Microsoft Excelの評判・口コミ 全1770件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1391)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社SPIN REVO(スピンレボ)|電気・電子機器|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数字だけでは伝わり難い情報をグラフ化し共有するツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

数字だけでは伝わり難い情報をグラフ化し共有するツール。
Microsoft Excelは関数計算や数式を取り込みことが出来る点が一番の魅力。
複雑な関数計算も自動で出来るので、グラフ化作業が非常に楽。
数字だけで羅列して説明しても、分野が異なる人に伝える場合に無理があるので、グラフ化することによって、意思の疎通が楽に出来る。

改善してほしいポイント

マクロの挿入、関数と数式を挿入すると動きが途端に重くなり、使い辛い点を改善して欲しい。
それ以外は特に問題ない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

立場の違う人(例えば経営陣、営業、マーケティング、安全管理、商品開発、技術等)に、現在状況や今後の改善策などを説明する場合、数字だけでは伝わり辛い。
数字を効果的にグラフ化し、現状や今後の改善策を伝えるのに効果的であった。

検討者へお勧めするポイント

マクロの挿入、関数と数式の挿入が出来、グラフの制作が簡単。

閉じる

導入している拡張機能

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトの定番

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本的にはExcelで計算できない数式がない
・スケジュールシートなどビジュアル的な使い方での運用も可能
その理由
・数ある表計算ソフトの中で最も関数が充実しているので、標準的な使い方であれば不足感はないはず
・表計算だけでなくセルの調整等も容易にできるので、セル幅の調整や結合等することで、
 ビジュアル的な使用も可能である

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用用途が多い

表計算ソフトで利用

良いポイント

個人的な表の管理だけでなく、シートや書類のフォーマットを管理、共有できるので、なくてはならない製品です。
計算やグラフなどの図の形式が豊富で、使いこなせるようになれば、複雑な表計算もできるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使っていない企業なんてあるの?と思うぐらいの必須ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算。Excelのおかげで電卓ポチポチなんてほぼしなくなった。
・ほぼすべての企業が使用しているので、Excelファイルを渡せば当たり前のように相手も開くことができると期待できる安心感。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最低限これさえあればいい!!万能ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

表やグラフを作りたいときに、サンプルの検索ができる。ビジネスシーンはもちろんですが、家計簿やお小遣い帳、資金計画表みたいに家庭で使えるものから、学校の授業の課題発表などに使えるもの、職務経歴書なんかも無料で入っているので、簡単にプロ仕様に仕上げることができます。字体や画像の加工、グラフにしても凡例をたくさん見ることができるので、一番用途にフィットしたデザインを確認しながら選択できるのも非常に良い点です!

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ものづくり/工程管理/データ整理には必須

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多くの関数を備えているため、ビッグデータからトレンドを把握することができる。
・オートフィル機能(繰り返し入力機能)がバージョンアップし、エクセルが考えて自動入力を進めてくれるようになった。
・表やグラフの種類が豊富で見せ方にこだわることができ、プレゼンテーションにも応用できる
・罫線を上手につかうと作図ツールとしても使える
その理由
・互換性が高く過去のエクセルも開くことができる。
・マクロを習得すれば使い方の幅が広がる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelについてのレビュー

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的には表計算ソフトであるが、それ以外にテキストボックスを使って文字入力が場所を問わずできるため、Wordよりも柔軟性が高く、報告書としても常に使っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトはやっぱりMicrosoft Excel

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとして一番有名であり、直観的な操作で使いやすい。
自社だけでなくほぼ全ての取引先もMicrosoft Excelを使用しているので、互換性の部分を考慮すると他の類似ソフトでは不安がある。
マクロ機能も優秀で、この機能が無いと業務に支障が出る事もあり、当たり前になっていますがとても重宝しています。
関数の種類も豊富で、適材適所に使い分けができると業務改善の幅も広がる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー目線で使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

簡単な表計算からマクロまで幅広く対応しているので、イメージ通りのデータを作ることが出来る。
関数はしばらく使っていないとやり方を忘れてしまうこともあるが、汎用性の高いソフトなので、調べれば簡単に丁寧な説明を見つけることが出来るので困らない。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のスーパーソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

なんといっても多機能で計算からデータ管理、グラフ、集計と数字やデータを扱うあらゆることができるスーパーソフト。かなり前からあるはずなのに未だに牙城は脅かされない。
様々な数式があり、それを駆使すれば複雑な計算や処理も半自動で行うことができ、普通に計算や処理をしていくよりもはるかに早く正確に処理をできるので便利だ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!