Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスツールの定番

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Volumeライセンスで利用していますが、ライセンス認証はドメイン参加PCであれば自動認証してくれますので非常に便利です。
また、Outlookに関してはWeb版より機能が豊富で動作も軽いので使いやすいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Exchange OnlineのActive Syncのスピードを改善してほしいです。今ですと30分以上かかることもしばしばあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Excelでは使いやすい数式等が追加されました。印刷する時の画像のずれも以前のバージョンに比べて少なくなりました。

閉じる

中島 克好

合資会社オリエンタル・エンタープライズ|その他製造業|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

互換性を気にしなくて済む安心感

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスにおけるスタンダードになってるので、データ化けの心配がなく使用できる。互換スイートの場合は書式の互換がないケースがあり、ファイルのやり取り時にきちんと読み込めないことが多い。(特に表形式)

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人的にはエクセルだけでも値打ちあり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算、ワープロ、プレゼンテーション間のデータの共有が楽に行える。
表計算(エクセル)については、フィルタ機能を使うことで、
簡単なデータベースとしても重宝

続きを開く

非公開ユーザー

patayahotel|旅行・レジャー|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必須のソフトの一つ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国内で利用している企業が多く、取引先がExcel・Wordでデーターを送ってくる場合も多く、業務上必須のソフトの一つです。
特にPowerPointは、他の互換ソフトよりも格段に充実した機能を持っています。

続きを開く

非公開ユーザー

イリソ電子工業株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ACCESS

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィスワークでのドキュメン作成を、カバーしていると思う。主にPowerPointとEXCELとACCESSを使用している。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

否応なく使用する必要のあるオフィス系ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シェア率がダントツなので、もっていないとむしろ業務ができない。操作方式も長年で確立されているので、使いやすいとは思う。

続きを開く

柏木 承志

株式会社クラハシ|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安定のOffice

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的に使用されている製品ですので、全てにおいて当たり前になっていると思います。
また、更新されるにつれ使い勝手やデザインが良くなっているように思えます。

続きを開く

非公開ユーザー

キヤノンマーケティングジャパン株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Teamsで情報共有がし易くなった!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報共有が画期的にし易くなりました。今までは外資系SFAのChatterを使用していましたが、ファイル共有や時系列の表示の仕方が画期的に快適な環境になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

国内で圧倒的共通言語

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・国内で利用している企業が圧倒的に多く、業務上のコミュニケーションをする上では欠かせないツール
・特にExcel・Word・PowerPointは、資料の共有・認識のすり合わせでは必要不可欠

続きを開く

ueno subaru

isfnet|その他|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入することでオフィス業務が効率化できる必須のツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言っても表計算ソフトのExcelが使い勝手が良すぎます。関数を使って表を作成すれば各列や行の合計値を簡単に算出できるので、自分の思った帳票が簡単に作成できます。また、マクロを利用すれば思い通りに作業の自動化が実現できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!