Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届く設計がされたソフト群

オフィススイートで利用

良いポイント

人間の使い勝手に配慮されたツール群だと思います。操作が直感的に理解できるユーザビリティの高さが群を抜いています。例えば、一度使用した設定(文字色、サイズ、罫線パターンなど)をキープしてくれたりするので、某G社の無料ソフトなどより工数少なく作業ができるのがいいです。

改善してほしいポイント

バージョンアップごとに機能アイコンのレイアウトが変更されたりするので、都度、設定からやり直さなくてはならないのは面倒です。使い手の利用癖や機能の使用頻度などを検知、保存し、バージョンアップ後もパーソナライズ化してもらえる設計にしてもらえるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

互換性や利用率などの観点からも、対外的な資料作成にはMSオフィスが欠かせません。また、そのユーザーニーズに対応しうるだけの細かな仕様設計(レイアウト面での調整の細かさや見た目の美しさなど)があると思います。
お客様へのお手紙はワード。数値分析やグラフ資料はエクセル。レポート作成にはパワーポイント。など、レベルの高い資料作りに役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならない必須ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

機能や拡張性を鑑みると、これほど多種多様なケースに対応しているアプリケーションはないと思われる。
使いこなすことが出来れば、全ての業務を落とし込むことが可能だというポテンシャルを秘めている。
不具合などの対応も早く、サポート期間も長いため安心して購入できる製品。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

癖がなく使いやすいUI/UX

オフィススイートで利用

良いポイント

タイトルの通り、シンプルで何をするにも迷いにくい設計。
ユーザーも多く、マイクロソフトのコミュニティやブログ記事などが多数ヒットするため情報量も多い。
動作も軽い。Windows11もこの10がベースになっており、今ではXPと遜色ないと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

医療法人 明和会 辻村外科病院|病院|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のソフトがこれ一つでOK!

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft Officeを購入すればパソコンを使用する中で必須のソフト(Word、Excel、PowerPoint、Outlook等)が全て入っているため悩む必要がありません。またどの業界でもMicrosoft Officeを使用していることが多いためファイル形式などの互換性に悩まされることもありません。業務上使用するソフトで、古いofficeソフトとしか連動出来ないものがありますが、互換性がしっかりしているため、そこから取り出したデータでも別の端末で困ることなく使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

普及率や使いやすさで他社製品を使う理由がない

オフィススイートで利用

良いポイント

各種アプリの連携とUIの共通化により初めてでもおおよその操作が想像でき、分かり易い。
普及率もダントツなので、各アプリを導入していない企業のほうが少なく、ファイルの受け渡しに困ることがない。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおいて必須アイテム

オフィススイートで利用

良いポイント

寡占状態であるため、どの会社でも利用していると思うが、逆に言うとだからこそ互換性があり、様々な情報共有や意思疎通に必須のソフトです。必ずしも全ての機能は理解できていないと思いますが、ひとによっては相当の作業性向上に貢献しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定の操作性、各種ツールも汎用性があり欠かせない

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・世界共通で利用されているツールであり、会社間のデータのやりとりがスムーズに行える
その理由
・言語設定さえ気を付ければ、Excel,Word,PowerPointなど、各種データフォーマットが同形式でやりとりできるため

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスのスタンダードアプリ

オフィススイートで利用

良いポイント

Word、Excel、パワーポイントと言った外部とのデータのやり取りには基本になるデータを作成ができ、また受け取ることも多いので展開が可能になる。認知度が非常に高いので操作方法で困ることが少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作性に申し分なしです

オフィススイートで利用

良いポイント

Officeについてはシェアが高く、操作方法についてもわかりやすいため重宝しています。Excelの使用で表作成や計算がかなり効率的になります。会議資料の作成で細かな計算が必要ですがExcelフォーマットにて自動化されており助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れた表計算ソフトのデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

良いポイント

・表計算ソフトとして必要十分以上の機能性。
・豊富な関数
・VBAによるプログラム実装

●以下、Googleシートと比較して良いポイントを書きます。
・簡単に、豊富な種類のグラフを作成出来る
・オブジェクト(図形)の操作性に優れる
・シートや範囲を指定してのロック

続きを開く

ITreviewに参加しよう!