Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

差し込み印刷の活用で作業時間短縮

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelの情報をWordに取り込むことができるので、活用方法によっては、データ入力が1回で済ますことができ、作業時間短縮につながりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

差し込み印刷をする際、Excelで書式設定したものをWordでは別の書式にしたいという場合も多い(例えば、日付。契約書は和暦が良いが、一覧表では西暦が良い等)その場合にWordのフィールドコードの設定を都度変更しなければいけないのが面倒なので、フィールドコードも選択肢から選べるようになると良いともっといろいろな人が簡単に利用できると思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Excelでデータを集約し、それをWordの文書で活用するというやり方は、フィールドコード設定などで諦めてしまう人も多かったのですが、これを解決することで、情報を一元管理でき、ミスも防ぐことができるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

パソコンが苦手な方がいたとしても、活用の仕方で、数名が同じレベルで作業できるようになることが良いと思いました。

閉じる

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ないと仕事にならない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらゆるビジネスパーソンが広く使用しているため、当然ファイル共有もしやすく、改善もされやすい点が強み。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Access2010について

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

図書館で使っているような書籍データベースを、なんとか構築することができました。難易度は高いですが、MySQLなどに比べると敷居が少し低いです。

続きを開く
イケダ ヤストシ

イケダ ヤストシ

株式会社ベイカレント・コンサルティング|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスで最も利用するサービスの一つ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ショートカットキーを駆使することにより、業務を早くこなすことができる。
エクセルのマクロ機能等業務を効率化、自動化することもでき非常に便利。仕事をするうえで欠かせない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さすがビジネススタンダードの製品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずビジネスユースではデファクトスタンダードなオフィスツールであり、操作方法も慣れ親しんだ操作ルールで仕様書を見なくても問題ないところが秀逸です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス文書のデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言ってもビジネス文書のデファクトスタンダードであり、他社とのデータ交換でも困らないことにに価値があります。また、使える人が多いため利用時のサポートも現場の支援が期待できます。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務には欠かせない必要不可欠なソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

内外問わず、様々なやりとりに使用している業務に必須なソフト。他社からオフィスソフトも多数出ていて試した時もあるが、互換性の問題などもあり、乗り換えまでには至らない。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Mac/Win混在オフィスでシームレスに作業できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word, Excel, Powerpointが業務の標準ツールになっていて、相互でデータ、コンテンツを共有できることはもちろんだが、外国の事業者ともフォントの問題もほとんど無くデータを共有できる安定感は素晴らしい。
また、Mac, Win混在オフィスであるがシームレスに作業ができ、業務効率が良い。
Winも各種のバージョンがあっても、殆どの場合ストレス無く共有できている。

続きを開く

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント類作成のスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメントや表・プレゼンの作成でもっともポピュラーであり、多くのユーザーが使っている。
分からないことがあっても解説してるサイトが豊富にあるため、困ることがない。
無料で互換性のあるソフトもあるが、表示が崩れることもあるため、スタンダードなものとして使っておきたい。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

当たり前だが仕事に欠かせない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リボンで大きくインターフェースが変わった以外は
昔からの使い勝手が変わらず,新バージョンになっても
違和感なく利用できる.
特にWord,Excel,Powerpoint主体での利用.

続きを開く

ITreviewに参加しよう!