Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必ず必要なベーシックツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスを実行する上でもはや生活の一部といっても過言ではないくらいファンダメンタルになっているツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

フリーズが一度起きると連続して発生することがあるので、システムの安定性を今後のバージョンアップで改善していただきたいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

仕事上のデータ整理や、プレゼンテーション資料の作成など、仕事にまつわる全ての要素をこのツールで解決できました。

閉じる
Tsuchiya Hiroyasu

Tsuchiya Hiroyasu

パナソニック株式会社|電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PPT、Wordは使いやすいが、Excelは使いづらい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PowerPointは日々のプレゼン、Wordはレポートなど報告書類に非常に便利。特にOfficeはそれぞれで互換性があるため、過去の資料、情報共有もエラーになることが少なくストレスがない。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性が高く、様々な業務で使用可能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセル→各種計算、表やグラフ作成が容易。様々な関数を使用する事で簡易に計算出来るフォーマット作成が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なかったら仕事にならない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・広く当たり前のものとして普及していること。インフラと同じようなもので、なかったら仕事になりません。また、言語が違っても通じるものなので国籍にかかわらずやりとりできてありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス上なくてはならないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンの際の資料や日々のマニュアル作成、数値の管理など、すべてにおいて関わってくるツールだと思います。
また、それを共有することで、修正等も非常に簡単に行えます。誤って保存前に消さないように注意することは大切ですが、バックアップ機能もついているのでもしもの時も助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスにおいて利用者が極めて多く、このソフトが使える環境が前提のシーンが多々あります。
従って、製品オリジナルの利点ではありませんが、無いと非常に不便なソフトです。
また、同様の理由でノウハウが豊富で入手しやすく、習得がしやすい環境があります。
同社製品はもちろん、他製品との互換性に優れており汎用性が高い点も良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

現代の読み・書き・そろばん

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これが使えないとお話にならないということで内定者のときから研修があります。特にエクセルは使いこなせてくると業務効率が格段に上がります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報共有、情報分析に長けた必須ツールです
マネジメント時、数字管理ではツールの機能や関数で大幅な工数削減が可能です

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

安心と安定のOffice

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他に選択肢を検討する余地のないほどの基幹的なアプリケーションです。
オンラインも含め互換ソフトウェアの機能向上は目覚ましいものがありますが、まだまだ賄いきれるものではありません。
やはり、 実績は安心感につながります。 もちろん目的や用途にもよるでしょうから、適材適所での利用となるでしょう。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Anonymous

Anonymous

||Higher Education

投稿日:

私は何が必要なの?

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

ドキュメントの共有は前後して良いですが、バージョン管理もかなり良いです

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!