Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワーポイント活用

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料に必須なパワーポイント。長年使っているがバージョンアップを重ねるごとにUIが良くなり今では欠かせないソフトウェアになっています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

作成資料の操作履歴を簡単に見えるようにして欲しい。
基本一人でプレゼン資料を作成するが、何度もレビューを続けていくと原型がなくなっていく。
過去にどう思って作っていて、今どういう形になったかを振り返る機能があると便利だと感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

間違いなく、上位層へのプレゼンインプット。
言葉だけで足らないところは、図(グラフ)数値などいれ会議参加者の理解度も高まり、意思決定に必要なツールとなっている。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスソフトのデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最も利用されているオフィスソフトである点が選択される理由。自社はSIerだが、社内文書、会社間の文書は明示されずともMSofficeで作成されており、社用PCには無くてはならない存在。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフィスアプリはいろいろあるが、やはりデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトオフィスで作成したドキュメントはどの会社へ提出しても、まず問題が起こらない。
その点が一番安心。
中でもExcelは、ワープロ的な利用の仕方をしても十分実用に耐えるほどの品質。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスソフトの鉄板

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料のOfficeソフトもあるけれども、社外とのデータ交換を行うのであれば
外せないソフトウェア群であることは間違いありません!
特にExcel、Word、PowerPointは無くてはならないソフトウェアの代表格です。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必要なソフトです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、PowerPointを主に使っています。
可もなく不可もなく、業務上で利用するアプリです。
社員教育はレベル感によりまちまちですが、導入後すぐに業務で利用することができるので重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ライクウェル|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

設計書などのドキュメント作成に便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

みんなが利用しているデファクトスタンダードなので安心。
やはり長期間売れているソフトだけあって、
慣れていることも相まって、操作が直感的に出来る部分が多い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番の王道。他社とのコミュニケーションには必須。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり、一番シェアが高いことがメリットだと思います。
他社とのコミュニケーションにて、相手がどのOfficeを使っているかわからなくても、
基本Microsoft Officeにて、ファイルのやり取りすれば問題ないです。

また、システム開発などで、設計書をExcelで書く人は多い。
これは、表計算だけでなく、Objectの配置なども優れているため。
好き勝手、いろんな人が編集できない分、バージョン管理もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル使いこなして業務効率化

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとしてだけではなく、使いこなせば色んな利用方法がある
・システム設計書※表現しやすいので
・試験データ作成(マクロ)
・DBからデータ取得/評価(マクロ)
・データ分析(ピボット)
・独自のショートカットキー作成(マクロ)

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルの良さ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関数の多さやフォントや文字のサイズなど細かい設定がとにかく豊富でものすごく使いやすいこと。メモ帳としても重宝

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日常業務における必須ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Offce製品が揃っていれば、日常の業務はすべて事足ります。
業務に必要な機能はほぼ備わっており、どの企業でも導入されているので、データのやり取りにも困りません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!