Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1371件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (166)
    • 非公開

      (1061)
    • 企業名のみ公開

      (144)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (461)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (40)
    • 不動産

      (28)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (63)
    • 建設・建築

      (54)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (256)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1281)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (59)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

山口 雅弘

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使えるプレゼン資料作成ソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

officeのソフトなので身近で使いやすい。
情報がネットにも豊富にあり、使い方で困ることがない。
エクセルとの連携も容易で、表やグラフを張り付けて編集もできる。

改善してほしいポイント

パワーポイントにかぎっかとこではないが、テンプレートがまともに使えない。
もう少し実際に使えるようなテンプレにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ワードだとレイアウトに制限があり決まった形しか作れないし、エクセルを駆使して作るのもおかしい。
PPTは専用ソフトなのでレイアウトも自由にできるし、思った通りの資料を作成できるので、きれいな資料を簡単に作ることが出来る。

閉じる

赤井 浩人

株式会社アーバント|放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料を簡単に

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン資料をフォーマットに沿って簡単に作成することができる
図形も多々用意されているので、こだわらなければある程度はパワポだけで完結して作ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料作成に便利です。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

元々は各自ローカルのPowerPointを使用しておりました。この場合、それぞれが作成した資料をマージンするのに手間が掛かっていたが、Microsoft PowerPointを使用するようになり、その悩みが消えました。各自がそれぞれのタイミングで修正追加編集ができるため、業務効率化に繋がっております。また、編集履歴が残る事で誰がいつ編集したのかを確認できる点も便利だと感じております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトの定番、海外とのやり取りも容易

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンソフトの定番で基本的なことはなんでもできる点。MicroSoft製品であるため、海外のグループ会社、顧客向けの資料・プレゼンファイルとして、言語・バージョ ンをあまり意識することなく、データ・ファイルを共有化できるところが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多くの企業で採用されているソフト。簡単な説明図作成にも。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

本製品は、多くの企業で採用されている、プレゼンテーションソフトである。
会議での発表でのスライド作成に非常に役立っている。特に、ちょっとした画像や説明図を作るのに適しており、
製品の図・写真に追加で矢印を出して「ここに注目して欲しい」ポイントなど簡単に作ることが可能であるポイントが良いポイントである。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像でドキュメント

プレゼンテーションで利用

良いポイント

画像やグラフを貼り付けたドキュメントを作成するのに便利。
Excelの表なども簡単に取り込むことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽プレゼン作成ソフト!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

色々なアイコンも準備されており、ネットにもフリー素材が沢山あるので、
自分の思い通りの資料作成が作成できる。
有名なプレゼン作成ソフトなので、ちょっとした事でもネットを検索するとほぼ解決するのでマニュアル要らず。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙に印刷するならword、PCで見るならPowerPoint

プレゼンテーションで利用

良いポイント

必要なことがある程度入っています。
資料というものはたいてい人に説明するためのものが多いので、PowerPointはよく使います。
紙に印刷してわたすものはword、ディスプレイなどに表示して利用する場合はPowerPointを使うように使い分けています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンの資料と言えばパワポ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

社内外のプレゼン資料といえばパワーポイントと言われるぐらい必要不可欠なツール。
シンプルな操作性で、アニメーションを加えたい時も簡単にできるので助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

20年以上愛用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

ワードやエクセルと違い、ページを意識した資料が作成できるところ。
説明したい内容を順序立てて記載することができるため、より良いプレゼンができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!