非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)
会議のinviがしやすい
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Windows OSに導入が簡単、親和性が高い
・Outlookからのカレンダー inviがボタン一つでオッケーで 簡易性に優れている
・特別に FWの穴あけなどが不要なイメージ
・操作性が 直観的でわかりやすい
・チャットツール、通話ツールとして普通に使える
・家の回線でも 画像の乱れや音声の飛びはない
・会議のスケジュールが簡易
・個人の会議室が簡単に持てる
・どこの会社でも使っている、事実上の標準ツールなので 誰でも直ぐに使用してもらえる、操作を敢えて教える必要ない
・議事録作成ツールとしても使える
・翻訳機能も便利。翻訳精度も高く、外国人との会話にも重宝する
・MS製品 Office365 に同梱であり追加の投資不要な印象
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スタンプがカストマイズ不可
・スタンプが少ない
・顔スタンプも数がない
・アイコンもカストマイズ、好きなのをつかえるようにしてほしい
・テザリングwebexではきれなかった回線が切れることが結構ある、おそらくより厳密にネットワークを見ているのか、キャッシュリングでごまかせていないのか、頻繁に回線が切れるのは会議では迷惑、致命的となるので改善してほしい
・反応遅い気がする
・通知がしつこい
・携帯との同期に若干不安
・ログインがじゃまくさい。わかりづらい。
・デザインがあまり好きじゃない
・ファイル添付がちょっとわかりづらい
・ファイルのアップロードが遅い。
・ファイルのダウンロードがもたつく
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・リモート会議に使用しており、オンサイト会議よりも便利(時間、場所の融通がきく)
・音声通話にも使用できるので、電話代などの節約になる
・チャットツールに使えるので、コミュニケーションが円滑に進む、他のチャットツールを使用する必要ない
・社員の意思疎通、上長の通達などにも便利に使用できる
・通話したい相手が不在、もしくは busy、業務時間内、業務時間外 なのかがわかりやすい、相手とコンタクトを取ろうとするときに便利
・事実上のビジネススタンダードなので、いろんな取引先と使うのにも特に説明が不要、使い方も慣れている
・LINEの代替となりうる
・コスト対策
・導入容易性
・基本的なチャットツール
・基本的なリモート会議ツール
・Office365についてくる
・追加の設備投資が不要
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない