非公開ユーザー
その他サービス|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
2番手な感じ
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
無料もしくはとても安価な費用でミーティング、ホワイトボードからファイル共有や共同編集までできるところがよい。
IT管理者の観点からはofficeのアカウントと共通で使用できるので、運用・保守は他のツールを導入してアカウントをまた別に管理する必要がないところはメリット大。
改善してほしいポイント
zoomとlineworksを使用しているので比較するとミーティング、チャットのコミュニケーションツールとして見るとやや劣る。ミーティングは通話の画質や音声、安定性は劣っていると思う。背景がぼかししかできないのもzoomでは任意画像にできる。
同じようにチャットはやはり専門ツールのlineworksに劣ると思うし、本格的に共同編集をしようとすると物足りないし、いずれの機能も2番手感がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特別なツールを入れずにマイクロソフトofficeの延長として使えるので、手軽に共同編集や情報伝達をできるようになり、各部門内での情報共有はスムーズになった。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない