非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
会議体管理
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・会議体、様々なグルーピングが任意に行える。
・Outlookとの連動
・資料のシェアリング
その理由
・固定の会議体も短期の会議体も簡単に作成できて、ピン止めすることで優先度付けもしやすい
・またOutlookとの連動もあるので、会議体内での申し送り事項のやりとりも簡単
・Sharepointとの連動もあり、ファイル共有が便利
改善してほしいポイント
送信が簡単な反面、間違いでの送信も簡単に起こしてしまう。管理設定でも良いので、ワンストップの確認機能もあっても良いと思う(使いたくない人は使わないようにすればよい)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
任意のチームでファイルとNotesをセットで使うルールとして、ファイル(フォルダ含む)についての申し送り事項などは簡単になった
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く