非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
脱メールへの足掛かりになっています
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
この製品は、チャットによるコミュニケーションやオンライン会議でも使用することが可能です。
メールでは埋もれてしまうような内容も、プレゼンスを確認することで、チャットにより、即座にコミュニケーションをとることができます。社内では、メールの代わりに使う場面が増えてきております。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイントとしては、ユーザー追加の際、ネストされた配布グループの取り込みができないことが不便です。
是非とも改善していただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
交換機の老朽化に合わせて社内の電話(内線)を全てTeamsへ置き換えました。これにより、交換機費用が削減(1億円)することができました。
また、社内の電話を一本化することによりユーザーの利便性が向上し、メールでは埋もれてしまうような連絡でもメンションの活用により連絡の抜け漏れがなくなってきております。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く