非公開ユーザー
株式会社NTTデータグループ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Mtg時における議事録機能が精度高くつくとよりよい
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
チャットツールとしてはmattermost等を使ってきたがそれとの比較で言うと、タイトルをつけられる点が良い点だと感じる。
改善してほしいポイント
チャットにおける順番が切り替わる点を改善してほしい。最新のものが下に来る仕様に統一されておらず、更新されたものが下に来るものはユーザの設定によって変更できるとなお良いと感じる。
また、Mtgにおける議事録機能はいまいち精度が悪く今一歩となっている。今後その精度が上がるとより使えるものになっていくと思われる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
議事録における内容の文字起こしとしてはかなり使える精度になってきたと思われるためもう少し日本語対応に力を言えるとよりよくなる。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く