非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
場所を選ばない優秀なコミュニケーションツール
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
チャットでの1対1、グループでのコミュニケーション、ファイルの共有、チーム作成による効率的なグループワークの運用が1つのアプリで実施できる。
改善してほしいポイント
teamsをSharepointと連携する際の操作がもう少し簡単になると嬉しい。業務でsharepointの管理画面からteams連携を実施したことがありますが、紐づけ方法が少し難しく、時間がかかったため、もっと直感的な操作で連携できるようになることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ファイル共有及び、リモート会議対応の課題解決に大きく貢献しています。
コロナ禍でリモートワークのニーズが増えた際も、既に社内でteams環境があったため、スムーズに対応ができました。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く