非公開ユーザー
その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内コミュニケーションが円滑に行える
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①チャットを活用してタイムリーに、気楽に会話ができる
②リモート会議が手軽に出来て録画も可能
③チームを活用して各グループ毎での意見交換や資料共有が可能
④plannerを活用してToDo管理が可能
その理由
①上司や部下に畏まった文面を送らず、簡単なリアクションマークで会話を終わらせることが出来て気を使わなくてよい。
②リモート会議が簡単に設定できてレコーディングや文字おこしも実施してくれる
③各グループ毎での資料管理や共有が出来て作成もリアルタイムで実施できる
④自分宛のタスクからチームごとのタスク管理が可能
スマホにインストールすればプライベートでも確認ができて
一度使用すると Microsoft Teamsなしでの仕事ができません。
改善してほしいポイント
①リモート会議設定時、チームメンバーを自動選択して欲しい。
②plannerを自動で別ウィンドウで立ち上げるようにしてほしい
上記設定は既に出来るのかもしれないが、弊社では利用できていない。
調べるにはどうしたらいいかも不明。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで、社内情報交換はmailもしくは無料チャットを活用していたが
セキュリティがない為、重要な会話ができなかった。
面直で会議を実施していた為、移動コストがかかっていた。
導入後、移動にかかるコストが1か月30~50万掛かっていたが
移動時間0、交通費0で 50万/月 の コストダウンとなった。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft Teamsとしての使用ではなく、Microsoft365での契約で使用して
進化するものです。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない