非公開ユーザー
介護・福祉|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
職場内コミュニケーションが活性化しました
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
グループウェアのように活用して、スケジュール共有や進捗管理など自由度が高いです。office製品との親和性も高いので使用しやすいです。パソコン操作などが苦手な方でも利用しやすいです
改善してほしいポイント
TEAMライセンスを有していないユーザーを招待できる機能(社外の顧客などで同様のTEAM画面が利用できる)があれば有難いです(あるのかもしれませんが)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでワードやエクセル、メール、LINE等で進捗管理や業務連絡を取っていましたが、異なるツールで連携しているため抜け漏れが多くありました。teamを導入することで、事務所内外で確認でき、チャット機能で連携もできるようになり抜け漏れがなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
直感的に利用できます
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く