非公開ユーザー
その他|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チャットから会議まで、これだけで完結ができる!!
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
Microsoft365との連携がスムーズで、office製品との統合でファイル共有も簡単にできる。チャット機能やビデオ会議が高品質で出来る。チャット機能はメールよりも気軽にやり取りができるのがいい。
改善してほしいポイント
多機能が故に使いこなせていない機能が多くあります。もっとシンプルな形でも良いと思います。
eamsは内部協業に強いが、Zoomは外部向けの「使いやすさ」「高品質ビデオ」「豊富な連携」が強みとして評価され、併用する組織もあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社内外のコミュニケーションがメール中心で、やり取りが遅く情報が埋もれやすかった。
→チャット・会議・ファイル共有がTeamsで一元化でき、やり取りがスピーディーになった。
Microsoft 365との連携により、WordやExcelの共同編集がスムーズに。メールでのファイルやり取りが激減した。
・部署ごとに別のチャットツールを使っており、情報が分散してしまっていた。
→部署やプロジェクトごとに「チーム」を作成し、情報が整理・蓄積されて業務効率が向上した。
検討者へお勧めするポイント
チャット機能はメールよりも気軽にやり取りができます。高品質の通話やビデオ会議があり、またファイルも共有できるのでこれだけで不足なく使えます。
また、即座に通知が来るので埋もれてしまうことなく対応ができます。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない