非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
チャットも電話もチームでも情報共有も!
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
チームや案件ごとにチャネルを作成して、データ共有や情報交換が行えたり
個別のチャットや電話、カレンダーの確認など日々の業務でなくてはならないコミュニケーションツールです。
チャット内でのファイル送信の容量も大きく、メールより簡易にできるので便利です。
改善してほしいポイント
特にありませんが、webミーティングで画面を共有する際、ラグが大きい点が少し気になります。
社内の際は大きな問題ではないのですが、社外でのプレゼンの際は進行にかかわるので改善していただけると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でのやり取りで特に重宝しています。
メールや電話よりも気軽に質問ができたり、チャネル内で情報共有ができたりと
簡単に履歴の確認ができるため、自分自身の頭の整理にもつながっています。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く