非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
社内、社外で使える総合コミュニケーションツール
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
まずはセキュリティ面において最も安全性があると考えています。大手企業とのチャットやファイル連携は勿論、ミーティングまで活用することができるので、このツール1つでおおよその社外コミュニケーションが完結します。
改善してほしいポイント
共有フォルダ内のエクセルがかなり重い。関数などを複数組み込んだものをteams内で編集するとかなり遅延がおき、実質作業ができない。一度PCに落としたものを再アップロードするという使い方になっているので、円滑に作業ができるよう改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大手企業とのコミュニケーションツールとして活躍しています。
ミーティングやチャットツールも勿論ですが、ファイル連携を行う際に、元々はメール添付で連携していました。
その場合、大容量ファイルの連携が難しかったり、都度パスワードをかける必要がある為、相互の小さな編集などを行う際、かなりの日数がかかっていました。本ツールを採用することで上記課題が解決し、円滑なファイル連携、コミュニケーションが可能となりました。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない