生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Microsoft 365 Copilot 等で生成AI活用を紹介し業務革新を支援
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2286件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (195)
    • 非公開

      (1912)
    • 企業名のみ公開

      (179)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (853)
    • コンサル・会計・法務関連

      (47)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (33)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (56)
    • 建設・建築

      (61)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (500)
    • 電気・ガス・水道

      (19)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (72)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1969)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (239)
    • ビジネスパートナー

      (17)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスと家庭用での違い

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一般的に利用者が多い
・Microsoft製品の信頼性
その理由
・お客様とのWebツールとして、Zoomに次いで会議招待が多く、Webでの参加も可能
・会議中の安定性、様々なツールが利用できて使いやすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Webで利用時の背景画面の変更

その理由
・在宅勤務が中心でツールを使ってる時は、問題ないが、自宅PCから使用することもあり、ビジネスでない時の背景が変更できない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・多数でのWeb会議でもストレスを感じない

課題に貢献した機能・ポイント
・画質や音声も良く、画面共有などみやすい
・会議でのホワイトボードを利用しての説明などがしやすい

閉じる

市川 昌博

有限会社レン構造設計事務所|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティ面で安心感のあるオンラインミーティングソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

やはり、Microsoftが出しているという安心感が一番かと思います。
コロナ渦で行政窓口に行きにくい時にも、Microsoft Teamsを指定する機関が多く、大活躍しました。
チャット、オンラインミーティング、画面共有など、一通りの事は不自由なく利用出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoomに比べると動きが重い。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アプリを入れていなくても、ミーティングURLをメールで送る、クリックすることでミーティングに参加可能。
・背景を変更することができる。
・相手にPC画面のシェアができる。
・グループでミーティングをする際、話者以外はミュートにしておくことができる。

続きを開く

桑原 正義

情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

在宅ワークで活用できる便利なツールです。

Web会議システムで利用

良いポイント

取引先との打ち合わせなどのWEB会議で利用しています。
機能自体がシンプルで使いやすく、誰でも簡単に使えます。
ZOOMと併用して利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

NECキャピタルソリューション株式会社|リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社の利用率は高いが、使い心地は普通…

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

・他社とのWEBミーティングでよく使用しています。普及率は高く助かっています。
・社内利用の際、気軽にチャットできる点は良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

住友商事株式会社|総合卸売・商社・貿易|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定感抜群!どこでも使える万能ツール!

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマートフォン、PC、タブレットどの媒体からでも安定した通話ができる点
・スケジューラーに登録した予定が見やすい点
その理由
・職業柄、海外と通信する機会が多いのですが、地域問わず安定してWEB会議をすることができました。また、媒体問わず安定した会話をすることができました。
・社内外の関係者に対してメールのように簡単に招待を送ることができ、受けて側も出欠連絡の対応がしやすい仕様になってます。また、カレンダーにも自動的に登録されるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少し日本向けにはなってきたような気がするが…

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・素早く連絡を取るための社内ツールとして活躍しています
・officeとの連携が素晴らしい
その理由
・UIも難しくなく、ただ単に連絡を取るだけであれば試用感は全く問題ありません。
・打ち合わせをしながらExcelファイルを一緒に触って編集できたりするのは便利

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他製品より切れにくいかも

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

TeamsはzoomやSkypeに比べると通信が切れにくいように感じます。画質も悪くないし、これと言って目立った使いにくさは無いと思います。チャット機能もあり便利だと思います。無料で使えてこれだけの質を担保できるのではれば利用する価値は十分あると思いますよ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内でのweb会議、チャットで大活躍

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

・退席中や取込中の情報が一目でわかる
・チャットだけでなくビデオ通話や画面共有、ファイル共有ができる
・EXCELをファイル共有すると一緒に編集することも可能
・最近のアップデートでリアクションが充実した

続きを開く

小山 海渡

ニッコーエクステリア株式会社|建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内連絡

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ログイン状況がリアルタイムで確認できる。
その理由
・連絡を取れる取れないの判断がつくため、無駄な不通時間をなくせる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!