Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス文書を書くための最善のツール

文書作成で利用

良いポイント

複数のテンプレートが提供されており、文書を作成する上で必須ソフト。文書作成で困ったときにはWeb検索するとMicrosoft Wordで作成されたサンプルが多数あり、適切なものを見つけることができます。ページレイアウトに関しても提出する場所の指定に対応できなかったことがないくらい豊富な指定ができ、大変助かっています。

改善してほしいポイント

印刷レイアウトで作成していても、実際にプリントアウトするとズレが発生することがあります。印刷物を作成する際に確実に印刷プレビューで確認しなければ失敗のもとになる。プリンターやPCに依存するものもあるかも知れませんが、改善されると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

無機質になりがちな紹介文書を作成した際に、豊富なテンプレートがあって助かりました。テンプレートを使った文書を作成すると通常であれば似たり寄ったりの文書ができてしまうことがありますが、Microsoft Wordは豊富なテンプレートがあるため、テンプレートを使っても個性的な文書が作成できます。私にとってなくてはならないソフトです。

検討者へお勧めするポイント

文書作成の基本ソフト。少し操作すれば直感的に使えるようになりますし、類似ソフトでよくある画面ズレの違和感もなくとても役に立つソフトです。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成ならこれが必須

文書作成で利用

良いポイント

社内でも社外でも文章のやり取りを行う場合、ワードのフォーマットがほぼ100%なのでまずこれがないと困ってしまいます。同様の使い勝手でgoogleもありますが、コメントや校正など細かい部分ではワードがやはり使いやすいですし、ワード→googleドキュメントで起きるようなレイアウトが崩れる心配もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マニュアル作成

文書作成で利用

良いポイント

社内の作業フローの説明やソフトの使い方などをシェアするマニュアル作成に使っています。
直感的に使えるので細かい作業を必要としない作業だと誰でも使えるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワープロソフトではワードがビジネス標準だと思います。

文書作成で利用

良いポイント

業務上、社内、社外、プライベートとファイルフォーマットが一般化しているので紙媒体でなく、ファイルデーター媒体でどこともやりとりが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント作成が正確にできる

文書作成で利用

良いポイント

文字を入力した際に誤字脱字の可能性がある箇所にアンダーラインが入るので間違いに気が付きやすい。またデータをやり取りをする際に編集モードやコメント機能を使えば修正履歴を管理しながらドキュメントを作り込むことが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れた文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

ただ単に文書を作成するだけでなく、細かい編集機能が多く搭載されており、文字の位置の調整やデザインの編集などを含めて高度な文書を作成することができる。誰でも使うことができるため、躊躇なく取引先などにも共有することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワードなしでの仕事はありえません。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも説明書を見なくても使える。
・検索機能
その理由
・説明不要で誰でも使えるシンプルな機能だから。
・大量のデータの中から、検索できるから。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホロスプランニング|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書を書くにはWordが最適

文書作成で利用

良いポイント

クライアントにあいさつ文を出すとき、お詫びの文章を出すときはWordが最適です。
差し込み文書の機能を使えば、あいさつ文の挿入がその月ごとに分かれているので季節感を出した文章を書くことが出来ます。「あいさつ文」「起こし文章」「結びの言葉」も用意されているのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス書類の作成のための国際標準ソフト

文書作成で利用

良いポイント

ビジネス書類の標準的なソフトとなっています。社内のほぼ全ての公文書がこのソフトを使って作成されていますので、このソフトを使えないと仕事になりません。
1頁の行数、1行の中の文字数、改行、余白の変更が簡単にできます。 office365を契約すると、一つのアカウントであれば、スマホ、タブレット、デスクトップPCと、どのようなデバイスでも同じデータを共有できますので、会社で作成途中の資料を保存しておけば、電車の中でスマホで見返したり、帰宅後にタブレットで編集したりとかも簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録やメモに使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

簡単に操作ができるので、主に議事録やメモ帳として使用しています。
また、ただ文字を書き溜めていくだけでなく、罫線や改行の設定なども詳細に設定できるので、視覚的に見やすい資料も作成が可能で、重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!