Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なテンプレートがありリンクを付けるなどの文書作成に便利

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートが豊富に用意されている点です。
・文書間違えを見つける校閲機能が優秀な点です。
その理由
・ビジネスとか履歴書以外にも、レターや休日などの私的な利用もできるテンプレートが沢山用意されているので、そこから選ぶ事で挨拶状や年賀状や招待状などが慣れれば数分で作成できます。
・長文を書いた時に誤字がないかを確認するのはかなり手間ですが、ワードには精度の高い校閲機能が付いているのでその手間が無くなります。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・表計算機能が無い点です。

その理由
・エクセルやパワポには表計算機能が付いているので、数字を入力するデータの添付が容易に出来ますが、ワードには無いため電卓で計算するのが面倒です。表計算が出来るようにして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

文章の作成作業で、レイアウトが固定されているので変な改行や枠をはみ出すことなく上手く枠内におさまるように印刷時に表示される点は便利です。テンプレートを使う事で、挨拶状の定型文をネット上で検索して自分で作成する手間が無くなって、業務効率が大幅に上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成には必須のソフトウェア

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・利用者が非常に多い
・機能が多く汎用性が非常に高い
その理由
・利用方法などがわからなくなった場合、インターネットで検索すれば色々な方法が結果として出てくるので、自然とスキルも上がるし、わからないままやできないままで終わることがほぼない。
・文書作成が主な利用用途だが、それ以外にもはがき、差し込みラベルの作成や提案資料などの作成にも優れており、wordがあればどんな資料でも作成できてしまう。初心者からプロまで幅広く満足できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordのレビュー

文書作成で利用

良いポイント

仕事の中で文字数が限った文章を執筆必要であった。そこで、本ソフトの文字数カウントを使うことで、予め文字数を把握できた。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料や文章を作るお助けソフトです

文書作成で利用

良いポイント

急な資料の作成を頼まれた時でも、テンプレートを利用することで簡単に作成可能でとても助かっています。
個人的には、校正の機能がお気に入りです。一気に文章を打ち込むことが多いため、自分では気づけない誤字も拾ってくれて、見直す手間も省け正確な文章を作成できています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単なるメモ帳とは一味も二味もちがう便利ツール

文書作成で利用

良いポイント

レポート作成といったら、やはりワードでしょと言われるくらい知名度と汎用性が高いツールだと感じています。基本は白紙であるので、どんなスタイルのレポートにも適用可能なのは大変うれしく思います。また、様々な機能が付加されており、スタイリッシュなレポートにしてみたり、お堅いレポートにしてみたりと自由自在にアレンジできるのは、本当に助かりますし、楽しく作成することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書の作成に最適

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文章の作成が容易にできる。
・マス目を入れて原稿用紙としても使用できる。
・画像データやCADデータが貼付可能で説明資料として利用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成に最適

文書作成で利用

良いポイント

客先や社内資料用の文書作成に毎回使用しており、シンプルなものであり文章のチェック機能もあり、とても使いやすい。
シンプルなため、慣れる必要はないのもいい点。内容が多い文書を作成するときは、wordの方が適切であると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも使える文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

契約書や覚書、会議の議事録に使っています。
フォントや書式も多く、挿入機能もあって簡単に使い始められます。
文字入力後の校正や改行も出来るので、ストレス少なく文章が入力できます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

きれいな文書作成に欠かせません

文書作成で利用

良いポイント

業務上、複数のパートナーさんや派遣さんと契約をしていますが、契約書面や各種書類の作成はWordで行っています。段落や改行、フォントの調整もしやすく、見やすくキレイな文書の作成には欠かせないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SPIN REVO(スピンレボ)|電気・電子機器|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見た目や誤字脱字の少ない文章が出来るのはWordならでは

文書作成で利用

良いポイント

Microsoft Officeについてくるソフトなので安心して使用が可能。
よって、ほとんどの人が利用可能なので、社内で一番共有しやすいソフトではないでしょうか?
文章校正や修正の機能がついているので、年配者はカタカナミスやスペルミス、若年層は話し言葉の乱用を訂正出来る点が良いと思う。
慣れない方にも、行間調整機能があるので、見た目が美しい書類作成が可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!