Microsoft Wordの評判・口コミ 全1415件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1088)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1310)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

論文や契約書、通知書などの公文書を作成するのに最適

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一般的な文書作成にはこれが最適。
・A3やA4などの定形サイズはもちろんの事こと、ハガキや名刺などの作成も可能。
その理由
・複数人で編集する事が必要な文書作成の際に履歴が残せる事が良い。
・エクセルとの連携で論文などへ表やグラフを移植できる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・意図しないところで段落ができてしまったりするので修正に手間取る。
・図や表などを挿入した際に位置の調整が難しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

とにかく利用者が多い事が最大のメリットで、社内外で誰とでも共有が可能。互換性アプリケーションも充実しておりオフィスユーザー以外でも共有が出来るので、取引先との連携がスムーズに行え双方の工数削減の大いに貢献できた。

閉じる

冨士野 新一

日本キャステム株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ハイパーリンクに対応したPDFが出力可能

文書作成で利用

良いポイント

スタイルを活用すると、他のWordファイルも含めて体裁が整えられます。
また、文書内でもフォントとかを変更したときにスタイルに登録しておけば全部変更してくれるので手間が省けます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

長年使用しているツール

文書作成で利用

良いポイント

使い方が簡単で、様々なテンプレートもありあってまとめやすいので簡単な議事録としてだけでなく企画書作成や資料の作成など幅広い用途できて良いです。また、認知度も高いので企画書や資料などをMicrosoft Wordでお送りすれば大丈夫という安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

目次作成機能で文書作成や、文書閲覧が容易になりました

文書作成で利用

良いポイント

見出しや目次を作成することができ、文書を作成するときに内容に応じて文章を整理することができる点が使いやすいと思います。まずこの点がExcelで文書を作成するときには無いメリットだと思います。また、Excelとの些細な違いかもしれませんが、印刷時に想定通り出力される点も便利だと思います。と言うのもExcelだと印刷時の出力がPC上での表示と異なる時があり、印刷のやり直しなどの手間が発生する時があります。Wordだと基本的にPC上に出力されたものと同じものが出力されるので、やり直しなどの手間が発生しない点が使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アドプレックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ソフトとして優秀です

文書作成で利用

良いポイント

・マイクロソフトの運営する文書作成ソフトで、Windows Officeに装備されている。文字を大きくして強調表示したり、フォントを変えたりするのが簡単で、非常に使いやすい印象がある。
・日付を自動で入力したり、記号を打つと自動的に箇条書きにしたりと、文書作成の効率を上げてくれる機能が盛りだくさんに入っている。
・同じマイクロソフトのエクセルで作った計算式入りの表をそのままデータとして貼り付けることも可能。また段落に収まらない文字はテキストボックスにして入力ができたり、便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見出しの作成機能が便利

文書作成で利用

良いポイント

それぞれのお客様に対してオリジナルのプランを作成する際、Wordの見出し機能を使用することによって、おすすめのエリア、おすすめの設備など、項目を分かりやすく分割することができる点がとても良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コメント機能も編集履歴も文章作成で便利な機能満載

文書作成で利用

良いポイント

重要な文章は社内の方の多くのチャックや稀に外部の方にもチェックを頂きますがその際に校正の記録を丁寧に残せる機能があるのが大変助かります。修正指示も明確に判断でき、また経緯も全て残るのでこれまで回数を重ねると把握ができなくなっていく内容が無くなってより正確で速く作業ができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書テンプレートで、書類作成時間を短縮できる業務を効率化

文書作成で利用

良いポイント

文書作成ツールとして、公式・正式な文書を丁寧に作れる点が良い点だと思います。同じMicrosoft製品にOneNoteもあり、こちらで簡易的な文書を作成することも可能です。しかし、Wordの場合、業務で作成する体裁の整った文書を作成しやすいという点で、優れていると思います。また、テンプレートも用意されており、既存の文書を生かしながら作成できる点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に欠かせないツール

文書作成で利用

良いポイント

使った事がない人は多分いないくらいに知名度があり、ユーザーが多いので使い方に困る事や形式に困る事がない点。
文書を自動で添削してくれる機能があり、人間によるミスが減らせる。

続きを開く

オゼル ブラク

株式会社サンカラーシッピング|運輸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WORDのレビュー

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルのように特別な計算式などが要らないで簡単に文章が書けて、初心者にとっても使いやすさ。
・他のMSのソフトウェアと連携できること。
その理由
・初心者にとっても簡単に文章が書けて、様々なフォントや色・図などもより簡単に利用できること
・書いた文章をパワーポイントやエクセルなどの他のMSソフトウェアと連携できて、共用できること

続きを開く

ITreviewに参加しよう!