Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

差し込み印刷が便利なソフト

文書作成で利用

良いポイント

差し込み印刷が可能なところです。これがないと、年賀状の宛名印刷は出来ません。
また、画像貼り付けや図形の挿入など自分の意図したデータを作成出来ます。

改善してほしいポイント

オートコレクト機能を無効にすればいい話なのですが、
改行すると勝手に箇条書きと判断されて、フォントや段落の設定が自動で変わってしまうことです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

年末の忙しい時期に、大量の年賀状や源泉徴収票を送る必要があるのですが、このWordの差し込み印刷のおかげで、迅速に処理出来ています。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録の作成には必須

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・打ち間違いを自動で校正してくれる
・比較機能があり、自動で元の文書との差を見つけてくれる
その理由
・いちいち読み直して変換する手間が減り、また、ミスを見逃すことが減った
・改訂が多い時にどの部分が変更されたのかすぐに視覚的にわかる

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成に必須なソフトです。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文章主体のドキュメントを作成するのに必須です。
・段落の自動作成、フォントの変更、表の挿入など、ドキュメント作成に必要な機能が揃っています。
・校閲機能で指摘、コメントを入れることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

アウトライン機能を活用し研修テキストの作成が効率アップ

文書作成で利用

良いポイント

文書作成の定番ソフトとして、十分に知名度があるMicrosoft Wordは、文書入力以外の図や写真の挿入、表の表現など、作成者の思い描いたドキュメント作成には欠かせない存在です。Microsoft Powerpointが一枚で言いたいことを伝えるのに適しているのに対して、Microsoft Wordは、論理的に組み立てた文章を読み手に正確に丁寧に伝えるのに適していると思います。
そのための機能として、目次作成機能や書式登録機能は、大変優れていると思います。これらの機能を活用すれば、文書作成者が内容に集中できるよう、体裁を整える為の同じ操作を繰り返す手間を大幅に省くことができるからです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

書類作成に必須

文書作成で利用

良いポイント

会社間の契約書類にはWordが必須です。
契約書類はフォーマットが毎月決まっているので、ブックマーク機能と相互参照機能を使って、一か所編集すると他も自動変更されるのは、手間や誤記を防いでくれてとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に必須

文書作成で利用

良いポイント

社内外問わず議事録、契約書、報告書などビジネス文書を作成するために欠かせないツールです。
フォントや文字の大きさ、表挿入など自由にカスタマイズ出来るので、思う通りに作成できます。
変更履歴やコメント機能も便利で、規程の改定時など変更箇所を残しておきたいときに重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

おすすめの文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

文書を作るという点に特化しており、ある程度雑に作業をしても見やすい文書を作ることが出来ます。
また、校閲機能もあり、文書の誤り等を自動的に指摘してくれるのも有用です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番の文書作成ソフトウェア

文書作成で利用

良いポイント

文書を作成し、確認者が添削しコメントを残すことによってどの箇所を直せばいいのか簡単に分かる。
様々なフォントを使えるのとフォントを追加する事ができるので自分が作りたい文書を作成することができる。
縦書き横書きも自由に選択でき、文書の中に表を作成することで見栄えが良い文書が作れる。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これが使えないと仕事にならない

文書作成で利用

良いポイント

契約書などの重要な書類はワードであることが多いです。良いから使っているというよりも必需品のレベルです。販売代理店向けの契約書を大量に商材ごとに作っていますが、仕上がりも見やすく綺麗に作れます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社内で文章作成するなら当たり前の機能

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に文書作成ができる基本性
・テキストを文字の大きさ、色、表示形態自由に変えられること
その理由
・学生時代からレポート作成や部活で小説を書くなど慣れ親しんでいたシステムなので就職して仕事を始める時も慣れから仕事に使用するのに慣れた
・手書きで書くと文字に偏りが見られるが、ワードがあることで整った文章を作成できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!