Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

転職してきたばかりの人でもスムーズに操作することができる

文書作成で利用

良いポイント

Wordを立ち上げた一番最初の画面で最近使ったファイルを一覧で確認でき、尚且つピン止めできる点。また「何をしますか?」という製品内検索機能があり、操作方法がわからない場合その場で検索できる点。

改善してほしいポイント

表示されているアイコンの文字が小さめのため見にくい。サイズが大きい画像ファイルを挿入する場合フリーズして落ちることがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

文書作成ツールとして他と比較できないほどずば抜けた認知がされており、転職してきたばかりの人でもスムーズに操作することができた。教育する側としても操作方法への周知に時間が掛からないため重宝している。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れた文章編集ソフト

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内向け、社外向け、プライベートなど、場所と相手を選ばない点
・シンプルなUIで編集しやすい点
その理由
・社外向けの格式高い書類作成はもちろん、プライベートで書類を作成する際にも利用できる為。
・他ツールとの比較はあまり出来ませんが、シンプルな機能で迷わず利用出来ると感じている為。

続きを開く

非公開ユーザー

ネッツトヨタ山陽株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定の使いやすさ

文書作成で利用

良いポイント

もう入社した時からずっと使っています。いろいろ新しいツールはたくさん出てきますが
誰でも簡単に文書の案内等を簡単に作れるのはWordだけです!
会議案内や研修案内など見やすくつくれます。
文字の大きさや太さ、字体も簡単に変えられA41枚の案内なら10分くらいでできます。
図やイラストが入るのも○

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の報告書はWordで使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

仕事の文書では欠かせません。
文書を提出する際も、基本的にはWord一本です。
手書きに比べて格段に見やすくなります。
学生時代からリポート作成で使用していましたので、社会人になっても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使いやすい文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・見出しの強調表示や、インデントなどが楽にできる
その理由
・文書作成時の、見出しを大きく表示したり、インデントをつけたり、ページ番号をつけたりと本文作成以外にしなければいけないことが多いが、wordを使えばそれらを簡単に行えるので、文書作成に集中して時間を割けられる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

置換機能により文章を統一性を持たせることが可能

文書作成で利用

良いポイント

製品に関する仕様書を作成する際にWordを使用しているのですが、同じ内容のことを二通りの表現方法で表してしまっている場合、文章に統一性を持たせるために、Wordに元から搭載されている置換機能を用いることで、文章作成後からでもまとめて表現方法を修正できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordについて

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・報告書、契約書など重要書類を簡単に作成出来る。

その理由
・テンプレートがあるのでそれに沿って作成すれば作りたい文書を簡単に作成てきる。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定の使いやすさ

文書作成で利用

良いポイント

多くのソフトと互換性があり、フォントの種類も多く、世界中に利用者がいるため、インターネット上に活用法やQAが溢れており、本ソフトを使っていて困ることはほとんどない。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道でありオーソドックスな文章作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

文章作成と言えばワードというくらいドメジャーですし、ド定番です
企業だけなく、学校や公共機関でも利用しているソフトですので、かなりの安心感と汎用性です
作成したファイルをPDF形式で保存も出来るでの重要書類(契約書)などでの利用も可能です

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年齢問わずスタンダードに役立つレポートツール

文書作成で利用

良いポイント

Wordには、学生時代からお世話になっている人も多いのではないでしょうか。基本的な機能がひととおり揃っているので、特に難しさを感じることもなく操作できます。職場のPC操作が苦手な方でもWordを使っているので、人を選ばずに簡単に使えるツールと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!