Microsoft Wordの評判・口コミ 全1415件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1088)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1310)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順
小林 愛

小林 愛

ANAシステムズ株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスマンの必須製品!

文書作成で利用

良いポイント

ビジネスマン必需品の製品である。この製品により、文章作成が容易にできる。多くの企業がこの製品を利用しているので、企業間の連携にも最適である。

改善してほしいポイント

デフォルト設定で余白部分がかなりあるので、その部分を少なくしたデフォルト設定にしてほしい。
1ページに記載できる文字数も増えるので使用性が高まる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

この製品により、報告書をわかりやすくまとめることができ、会社の生産性アップに寄与している。この製品は最適な資料が作成できるよういろいろな機能があり、用途に応じて自由に選択して利用できる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

契約書のやりとりには欠かせない

文書作成で利用

良いポイント

・校閲の変更履歴機能で、文書にどのような修正が加えられたか一目でわかる
・コメント機能で、いつ誰がどのようなコメントを加えたのかがわかる
・自動的に文字数をカウントしてくれる
・Mac版WordとWindows版Wordの互換性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ガチで使ってます、仕事で。

文書作成で利用

良いポイント

IT情報機器の海外メーカーの日本支社に勤務する者です。

例えば、本社発行のニュースリリース草稿内容を翻訳し体裁チェックし、
本社戻しからのリリース発行する。

これら一連の作業をこのMicrosoft Wordで実行しています。
リリース文面等のレイアウトや体裁も、印刷やデザインの専用ソフトまでは不要です。
このMicrosoft Wordだけでも、ワールドワイドで展開している会社のニュースリリースが作成可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成といったらこのソフトです

文書作成で利用

良いポイント

誰もが一度は使ったことのある文書作成ソフトだと思います。報告書の作成から通知文書の作成まで簡単な操作で使うことができます。初心者でも分かりやすいので、社員に対して操作説明の必要もなく、システム担当としてはとても助かりました。また、ほぼすべての会社で導入されているので取引先とのデータのやりとりもメールでスムーズできるので良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモや文書にと大活躍

文書作成で利用

良いポイント

Office製品同士で相性がよいため、PowerpointやExcelからの情報連携が素早く、スムーズに資料の作成をすることができる点

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの基本、汎用性が高く必要不可欠なツール

文書作成で利用

良いポイント

汎用性が高く共通のツールとして幅広く利用。Wordで受け取ったファイルをWordで開くのは勿論、PDFに直接書き出せるので使用頻度も高い。Wordなくして在宅ワークも成り立たない。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成だけでなく、その他業務にも活用できるマルチソフト

文書作成で利用

良いポイント

Microsoft Wordは単なる文章作成だけでなく、PDFでの保存や差し込み印刷、図形描画、年賀状作成なども簡単にできます。エクセルで作った表なども挿入できるので、エクセルなどとの連携もスムースです。取引先とのやり取りでは、メールの添付ファイルをワードファイルでやり取りすることもあり、その際、ワードがないと業務ができません。また、ワードはほとんどの会社で使われていて、ヘルプ情報もたくさんあるので、ITにそこまで強くない女性でも安心して利用できる点もいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

学生の頃からお世話になっています。

文書作成で利用

良いポイント

学生の頃からWord検定や速度検定等でお世話になっていました。皆さんのようにwordをそこまで活用はできていませんが、個人的にwordではラベルを作成するときに使用しています。枠のテンプレートはラベル印刷会社にあるテンプレをwordに貼付けることが出来たので使い易かったです。
文章を打ち間違えた時に赤い波線で表してくれるのも見やすくてありがたいです。

続きを開く

森畑 雅行

ニシムラ株式会社|電器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一般的で最も使われているが、それなりの知識が必要

文書作成で利用

良いポイント

世界中で最も多く使われていて、機能も豊富。使い方次第では文章作成だけでなく幅広く活用できる。
利用者が多くインターネット等でひな形や具体例、使い方が入手出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事上、必要不可欠なツールです

文書作成で利用

良いポイント

メモ帳で使用することもありますが、主には業務契約書や社内外での報告書として使用しています。
良いポイントしかないですよね、むしろ当たり前に利用していますが、クライアントとも共通ツールとして当たり前に様に利用しています。最近ではクラウドサインで契約を結ぶため、その前段階でWordのデータを送り、内容確認してもらい、その上で締結することが多いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!