Microsoft Wordの評判・口コミ 全1415件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1088)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1310)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まだまだ使っています

文書作成で利用

良いポイント

Wordは主に取引先との契約書やNDAで使用していますが、変更履歴が役に立っています。削除、加筆などの変更履歴があることにより、齟齬の防止になるので、相手先とあとあとのトラブルがありません。役に立つ機能だと思います。

改善してほしいポイント

ほとんど使用していないコマンドはなくても問題ないと思います。具体的には、「参考資料」や「描画」のタブは今まで使ったことがありません。ツールバーをシンプルにしてもらった方が使い勝手が良くなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内のドキュメントは、OneNoteやExcelで問題なく機能していますが、社外向けの信用問題にかかわる契約書は、やはりWordでないとダメだと思います。具体的には、Wordを使うことにより、段落がずれたりせず、誤字脱字もなく、正確なドキュメントが作成できるので、相手先との信頼関係に繋がると思います。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成のスタンダードであり便利な環境も整っている

文書作成で利用

良いポイント

他Office系アプリ、エクセルやパワーポイントとの連携ができる。使っている方が多いスタンダードツールなのでデータのやり取りで困らない。重要文書などネット上にワードのテンプレートが無数にあり、作る手間がいらない。

続きを開く

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やはりメジャーな製品なので使わざる負えない

文書作成で利用

良いポイント

GAFAMのマイクロソフト社製の以前からある「ワープロソフト」です。さまざまな互換ソフト(この製品との)もありますが、やはりオリジナルに越したことはありません。ながらくオンプレでの導入でしたが、3年前ほどにサブスクリプション契約365にしました。業界としては、メインの編集ソフトではありませんが、一般的にはディファクトスタンダード的ワープロソフトですので、入稿データ等も多く加筆・修正対応には欠かせません。メニュー等は基本的に以前のバージョンを継承しておりバージョンアップ後も迷うことなく利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ツールとして可もなく不可もなく

文書作成で利用

良いポイント

・既存のテンプレートが充実している上にオンラインで検索することも可能なので、望む形式の文書をすぐに作成できる。そのため、会議議事録や報告書など任意の書式をすぐに呼び出して作成できるため、細かな時間短縮に繋がる上、上長へ回覧する書類として適切な形式で文書作成が可能となる。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定した使いやすさ

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・翻訳機能

その理由
・ワープロソフトでありながら翻訳もしてくれる、翻訳ソフトを新たに用意せずにすむ点
・翻訳機能により弊社海外支店従業員に対する作業指示を自分一人で正確に伝えることができる様になり、通訳業務担当者の仕事の負担が減らせて業務効率の改善に繋がったので。

続きを開く

吉田 信一郎

株式会社トヤマデータセンター|ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内定番ツールです。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・以前のバージョンで作成したファイルをそのまま活用できる
・別書式で保存されたファイルを取り込むことができる
・自動バックアップ機能
その理由
・10年以上前に作成した文書ファイルも問題なく表示できる
・PDFファイルをWordで編集できる形式で取り込むことができる
・誤って電源が切れてしまった際でも、バックアップ操作された箇所まで文章が保持されている点

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成、議事録、メモにも最適

文書作成で利用

良いポイント

社内文書や社外へ展開する文書、議事録やメモなど様々な用途に使用ができパソコンがあればオフラインでもすぐに使用できるため急に記録を残したいときにも役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務作業を行うためには必需品です

文書作成で利用

良いポイント

王道と言えるMicrosoftのWordですが、報告書の作成や、文章の作成などに非常に重宝しております。
時に客先に提出する書類は必ずWordで作成していますね。
業務を行うためには必需品です。Wordに代わるフリーでのソフトも出ていますが、使い勝手がまだまだで
やっぱり文章作成はWordですね。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

改訂履歴が分かりやすいです

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文書の変更履歴が、自動で記録される
・スペルミスや文法的な間違いが無くなる
その理由
・元の文書を改訂した際に、赤字な取り消し線などにより、変化点が分かりやすい
・スペルが間違っている単語の下には赤色の波線、文法的に間違いのある個所には青色の二重下線が表示される

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成ソフトの定番

文書作成で利用

良いポイント

日本語はもとより各国の言語に対応しているので海外の顧客向けの資料作成が容易に出来る。
他のMicrosoft製品とリンク出来るので、別ソフトの資料を簡単に貼り付けたり出来る。
また他のメーカーのソフトも互換性があるものが多いので、資料作成出来る作業幅が広い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!