Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

機能満載

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールだけではなく、スケジュールを登録することのできる機能もあり、便利
・アドレス帳に登録さえしておけば、簡単にメールを送ったり、スケジュールを確認したりできる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・テキストやイメージなど、Wordファイルなどのように自由に編集することができないのは、不便
・ラグが多い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・過去のメールを削除してしまっても、復活させることができ、助かる
・社員のスケジュールを確認することで、ミーティングをせっとしやすくなった

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のMicrosoft製品と連携した業務のIT化に貢献してい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー・連絡先・Teamsに連携しているため、Teams会議のリンクを記載した開催通知メールを関係者に送付し、受信者側のカレンダーにその会議日時が追加されるなど、スケジュール調整などの一連の作業が効率的に行うことが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

添付ファイルの共有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールに添付されるファイルをOne Driveへ保存できたり、OneNoteへTo Doリストであったり、メモを共有できる点がとても便利であると思います。
MIcroSoft製品との連携できる点が、良いサービスポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用数が多い定番のメーラーソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- Microsoft Officeとの各種連携、シームレスに利用できるため業務効率が向上する
- オフラインでも過去メールの閲覧などできるため環境に左右されない使いやすさがある
- 複数アカウントの使い分けも可能で非常に便利
- ITリテラシー問わず誰にでもわかりやすい設計がされているため操作が容易い
- 世界のMicrosoftブランドでセキュリティなど安心感がもてる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無難なメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが分かりやすく初心者が使用するのにいいと思う。またアドオンを追加することにより利便性が増したり、カスタマイズ性も備えているため実用性がある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailに慣れると使いづらいかも

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メインはGmailを使用していて、業務によっては「Outlook」も使用しています。まず一番は、Microsoftの製品ということで安心感はあります。また、私の業務では2アカウント使用するので、そのどちらのアカウントも1画面で操作できるのはとても魅力的です!アカウントの切り替えさえも面倒だと思ってしまうので。。

続きを開く

山崎 孝樹

TRUEGIO株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のメールアドレスを1つに集約

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のメールアドレスを登録でき、送信者を変えることでメールアカウントを変える煩わしさもなく複数アカウントを使いこなせます。安心のMicrosoft製品というのもあり、会社のスタンダードになっております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オフィス内でのメール・スケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール機能はもちろん、スケジュール管理(自分はもちろん、社内で公開にしている社員なら、他社のスケジュールも)まで連携しているため使用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PIMとしての充実度が高い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office 365を利用するインターフェースとして十分な機能を備える。
ShaerPoint等との統合性もよく、メーラー/スケジューラーとしても適度な柔軟性を持っている。

続きを開く

大浦 直人

豊田通商システムズ 株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ザ・スタンダード

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

(良い意味で)汎用的なツールである点です。
機能面・操作感とも必要なポイントは押さえており、
ネットを漁ればやりたいことはほとんど引っかかるので、
業務を進める上では必要十分なツールであると感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!