Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大量のメールを効率よく確認できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーが多く、歴史もあるMicrosoft社のメーラーなので安心感がありますし、工夫すると自分好みにどんどんカスタマイズしていける点が一番良いポイントだと思います。
特にクイックアクセス機能を使うと、ショートカットで色々な操作ができるようになるため、少しずつ設定を調整し、日々使いやすさが増しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

検索しても出てこないメールがあったり、webで対処方法を調べて色々試しても解決しないトラブルがたまに起きます。さらに安定して使えるようになると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

毎日、大量のメールを確認しなければならず、メールチェックの時間だけでも負担に感じることがありますが、outlookには様々な便利機能が用意されているため、少しずつ効率を上げていくことができています。
メール作成時もテンプレートをすぐ呼び出せるようにしたため、作成にかかる時間が短縮できました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールソフトの定番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールソフトとして実績が豊富で機能が充実していると共に安定しているため公司共に安心して使うことができる。特に長年の実績によりセキュリティ対策が充実しているため、迷惑メールの自動仕分けなどにより安心して業務をこなすことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利なツールではあるが・・・

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数アカウントをこのツールでまとめて管理できるのはとても良い昨日の一つです。また送られたメールを「Focus / Other」のように優先順位づけて確認する機能は注目すべきメールを整理してくれるので、これも使う際に確認するポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール/スケジュール管理の定番ソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルの通り、シンプルなメール/スケジュール管理の機能が優れております。操作性も複雑でないため、誰でも容易に扱える点がポイントです。

続きを開く

Chiba Ayako

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番安定しているメールアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの送受信はもちろん、Microsoft TeamsやTodoと連携する事でほぼ全ての業務を管理出来ています。他のメールソフトも色々試してみましたが、やはりOutlookが一番安定していて送信ミスや文字化けなどのトラブルも少ないです。他社とのやり取りには万が一の事も考え、安定したアプリを使うようにしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のアカウントを管理するメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いくつものアカウントを管理できる。
取り扱いが容易で初心者でも使い易い。
配置や表示が視覚的に見易い。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

それなりに使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メーラーとしての機能は一通り備えています。動作もあまり重くなく使用できる点、アドレス帳も使いやすいと思います。
何よりフリーソフトよりは安心します。

続きを開く

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔は使い物になりませんでしたが…

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Outlook というと、起動したら最後、重くて使い物にならないというイメージでしたが、最近は十分に業務に耐えうるようになりました。メールの仕分け、署名などの便利機能も残っています。クイック操作(マクロのようなもの)による時短には、とても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードのメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールでの添付容量も多くスタンダードのメーラーサービス。
Outlookでスケジュールも抑えられるため便利。
業務上ではフォルダ分けをすることで特定の送り主や特定の言葉が件名に入っている場合などに特定のフォルダに振り分けを自動実行してくれる。
結果、大事なメールを見落とさずにすむことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日常的に最も触れているツール!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のメールソフトを使用したことがないのでわからないのですが、とても使いやすいと思います。おそらく1日たりとも開かないことがないソフトと言っても過言ではありません。ビジネス、それ以外でも私にとってはマストツールです!スマホ版のUIもシンプルでとても使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!