非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
インサイドセールスを社内で始めるには最適なツール
CTIシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・生成AIの要約機能
└架電中に文字お越しされたテキストが自動的に議事録の様に要約される。
└インサイドセールスを始めたばかりの担当者もヒアリング内容を纏める手間が軽減される
・Kintoneへの自動データ連携
└KintoneのCRMアプリに自動連係することができるので、顧客管理が楽になった。
└MiitelのURLもCRMへ連携されるので案件をトスされたFSも、簡単にアポ取り時の見込み顧客の熱量を把握することができる。この流れがオプション無しで標準でできて非常にスムーズ。
改善してほしいポイント
導入時の疑問点にカスタマーサクセスがメールでしか受けつけていなかったこと
・MiitelとKintoneのAPI連携に手間取り、何度かやり取りし、お互いどこに問題があるか認識を合わせるに苦労した。
・設定のマニュアルサイトはあるものの、動画マニュアル等があると親切かと思った。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・商談前の見込み顧客の温度感と架電対応した担当者、録音を聞いたFSの差が縮まり、初回打合せの10分を短縮できた感じがする。
・ISはただ闇雲に架電するのではなく、スコアリング機能等で見える化されている為、本人達もどこが良いか悪かったか分析できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
これから社内でインサイドセールスを始めようとする中小企業でも、文字お越し・生成AI・CRM自動連係などがあり、担当者の負荷があまり掛かることなく始められます。