注目の検索ワード
注目の会社
MiiTel
株式会社RevComm
所属カテゴリー
PBX
CTI
IVR(自動音声応答)
ヘルプデスクツール
コールセンターシステム
電話転送サービス
通話録音システム
MiiTel(ミーテル)は電話営業や顧客対応を可視化する音声解析AI搭載型のクラウドIP電話です。 業種業界問わず、1,650社、4....
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
用途で絞り込む
並び替え:
36件表示
優れている点・好きな機能 ①ワンタッチ、ワンクリックですぐに架電が開始できる。 ②録音内容がテキスト化されるので、後から会話の確認がスムーズに行える。
その理由 ①CRM上(弊社はSF)の電話番号をクリック、あるいは電話番号をコピペするだけですぐに発信可能。かなり効率的。 ②録音内容を聞くよりもテキストだと確認したい内容が一目散で確認できる。
欲しい機能・分かりづらい点 ・会話内容のテキストの精度を少し上げて欲しい。
その理由 ・架電後会話内容を録音確認だけでなく、テキストで確認可能ですが、会話内容の精度をもう少し上げて欲しい。
解決できた課題・具体的な効果 ・架電数の向上
課題に貢献した機能・ポイント ・ワンクリックでどんどん架電ができるので、架電数が格段に上がりました。
他社のインサイドセールスをされている方からも知名度高く、評判も良く聞きます。インサイドセールス業務の鉄板ツールかと思います!
優れている点・好きな機能 ・インサイドセールス業務において、一点期間は録音が残るため、メモし忘れたことなど聞き直しが簡単(特にメールアドレスは便利) ・AI文字起こしで会話内容が確認できるので、上記同様に便利 ・会話速度や沈黙時間などレポート機能が充実しているため、マネジメントにも使える
欲しい機能・分かりづらい点 ・機能が多い分使いこなすのが難しいですが、インサイドセールスにおいては実際のオペレーターと、マネージャーで使う機能が異なるのでその点は大丈夫かと。
解決できた課題・具体的な効果 ・アサインしたてのメンバーのコールの振り返りが視覚的にできるので、お互いが架電結果についてさらによくしようと切磋琢磨できる
良いポイントとしては ・実際にどんな話をしたのかお客様が言っていたかを事実として把握できるのはありがたい。 ・マニュアルなどを見なくても直観的に操作できる点 ・タスク管理といった機能もあるので今は使えていないので活用の幅も広がりそう
改善してほしいポイント ・文字起こし機能
その理由 ・機能的には頑張ってくれいるとは思うが、やはり文字おこしの精度はまだまだだと思う。 「えーっと」などつなぎの言葉も拾うので、そういう話の本流と関係ない単ものを除去してくれるようになればありがたい。口癖を把握する。という可視化の意味では使えるが。
解決できた課題・具体的な効果 ・通話を録音できる機能
課題に貢献した機能・ポイント ・顧客とのやりとりをデータとして残すことができるので、後から不明点を確認することができてありがたい。 ・自分やスタッフの教育にも客観的な教材として使える
先ず通話を記録し可視化するって所からで始めやすい
電話商談をカラオケの採点のように可視化できるのは面白い。顧客とオペレーターの声のトーンや話すスピードが一致しているかや、話している分量を可視化するのは業務改善のヒントにはなる。
通話品質が不安定なことが多く、電話の声がうまく聞き取れなかったり、全く話ができないことが何度かあった。会話内容の文字起こしの精度が低い。不具合が多い。価格が高い。
インサイドセールスのスキルアップを目的に導入。電話の内容がブラックボックス化していたのを可視化でき、スキルアップにつながった。
使用プロダクト:Miitel for Zoom
効用: ・カジュアルに録画共有ができるようになったことでgoodな商談の情報共有がラクに ・録画を共有することの心理的ハードルが下がる ・これまで商談のフィードバックにかかっていた時間が文字起こしの活用により30%ほど削減
・コメント機能の表示順を時系列順と記載順で切り替えられるようにしてほしい。 ・ワード検索したときの検索結果ページに、動画に出てくる参加者を表示してほしい(現状、録画タイトルと日次、動画時間、応対メモが表示されているだけなので、誰のどの商談なのかが分かりにくい)
・動画の時間に対してコメントを付けることで、その時間のURLを発行できるため、「●●な話をしたシーンを募集」のような情報の集め方がチーム内でできるように ・Zoom商談は自動録画&格納&解析されるので、動画の格納率が10%ほど→100%に
優れている点・好きな機能 ・AI自動文字お越し ・AI自動音声分析 その理由 ・実際のトーク内容を自動で文字お越ししてくれるので生きた情報を簡単にスクリプトに落とし込める ・今まで感覚で行っていた架電業務の内容が実際のデータで表示されることによりベテランと新人が同じ台本を使っても成果に差が出る理由などがわかるようになった
欲しい機能・分かりづらい点 ・AI文字お越しの質 その理由 ・現在は自動で出力された文字お越しをそのまま使用できるクオリティではなく音声を聞きながら誤変換などを直していく必要がある。将来的には、出力されら文章をそのままコピペして使用できるレベルまで進化してほしい。
解決できた課題・具体的な効果 ・新人研修の均一化 ・ノウハウの共有 課題に貢献した機能・ポイント ・架電業務は見て覚えろ、聞いて覚えろという研修方法しかなかったが実際の会話音声を使用し解説しながら教えられるようになった。 ・ベテランが自然と行っている会話のテクニック(抑揚/話速のコントロールなど)がデータで見える化され部内で容易に共有できた。
優れている点・好きな機能 ・どのツールを使おうか一目瞭然 ・気になるツールごとに比較して比べることができる。 その理由 ・ネットにはよくも悪くも情報が溢れすぎており、情報の取捨選択が難しかったり、時間がかかる中、このサイトだと時間短縮できる点がいい ・
欲しい機能・分かりづらい点 ・値段の記載 ・個人事業主向けの選択肢 その理由 ・個人事業主向けに確定申告に使えるツールなど選択肢があれば使う人の幅も広がる ・
メンバーの残業時間が20%減少したため大変役立っている。あとは、まだ使用段階なので後々検証していきたい。
インサイドセールス部門のIP電話として導入。今まではSalesforceに架電内容を逐一入力していたが録音した内容を文字起こしして自動でToDoとして入力をしてくれる機能が便利。 また、各メンバーの架電に対して応対メモを設定することで商材ごとの架電やどのセミナーからの架電だったか、うまく言った架電はどれか、逆にうまくいかなかった架電はどれかをチーム内で決めたルール通りの入力をすることで上長への共有もスムーズになった。
録音の文字起こしの精度がまだまだ低いため架電するメンバーからも他の部門から見られたときにちょっとこれは、、、と言われてた。ただこの精度が上がればその機能単独で商品化できるレベルかもしれない。 Salesforceへの転記時の名前が柔軟に変えられないことが残念。指定した名前1つでしか登録できないので架電内容によって選択できるようにしてほしい。 また、1ユーザーあたりの値段は大体1人頭月額1万2千円+通話料?位のイメージ。 費用対効果がペイできるレベルまでサービスとチームを融合させていくことが体制によっては難しいかもしれない、うまくいけば軽くペイできるとは思う。
IP電話を使用していなかったので架電の録音をすることにより上長、チームメンバーへの共有、改善がスムーズに実際に架電した内容ベースでできるようになった。 数値的な改善はまだ見れないが各メンバーの架電で意識すべきポイントが明確になった。
架電録音とそのSalesforce共有、実際の架電を数値化してPDCAを回す、社内に効果を示すことができる。
文字起こし機能と、録音機能が秀逸。またキラーワードやNGワードを設定し、それが出現したタイミングをポップアップすることができ、スキル習熟に活用できる。 非常に使いやすく、ユーザービリティが高い。利用までとてもスムーズに設定ができた。
スーパーなトークスキルを持つ人物がいれば、そのトークを分析し、社内に活用することができるが、 逆にそういった人物がいない場合、フル活用するには社内でスキルのボトムアップが必要。 SalesForceへの連携について、活動に反映できるのは良いが、コメント入力など機能拡張されるとより良い。
文字起こし機能、録音機能を利用し、セールストークの強化に貢献ができた。 またフィールドセールスへのクライアント情報の共有がシームレスになった。
優れている点・好きな機能 ・IP電話なので、PCとネット環境があればどこでも働ける ・Salesforce との 連携が充実している ・電話のクオリティチェックの他、新人のオンボーディングにも活かせる
欲しい機能・分かりづらい点 ・様々な機能があるゆえ、使いこなせていない感があります ・Miitel利用ユーザー向けに、活用促進セミナーを開催してほしいです
解決できた課題・具体的な効果 ・従来は人間が録音データを聞いて、適切なトークを行っているかモニタリングすることが必要で、大変な労力がかかっていました ・Miitelは、本来人間が行っていたモニタリングの業務を、自動的に可視化してくれるため、本来リソースを割くべきである、実際のフォロー業務や戦略立案業務にリソースを割くことができるようになる
導入に際しては担当の方が丁寧にサポートして頂き非常に助かりました。導入後数回トラブル等もありましたが、全体的なリカバリーも早くて安心して任せられます。 特に話速を見えるかできる機能は育成に役立っています
1サーバ負荷なのかテナントに対するアカウント数に制限があり、弊社のように数百アカウント利用するとログインを変更いないといけなくなるで、改善頂きたいです。
営業会社なのですが、MiiTel導入により会社以外でのコールが可能になり働き方改革に繋がりました。 確認しずらかったコール内容が全通話録音機能と文字起こし機能による後から確認できるようになり、新人育成のスピードが過去より早くなりました。