MiiTel Phoneの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

MiiTel Phone競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Dialpad Standard

1,000

PRO

1,500

Enterprise

2,000

トビラフォン Cloud

別途オプション費用・通話料金あり

標準プラン

3,300

別途オプション費用・通話料金あり

Zoom Phone

月 / ユーザー

Proプラン 【番号なし従量課金】

1,075

月 / ユーザー

Japan Regional Plan Metered 【番号付き従量課金】

1,350

月 / ユーザー

Japan Regional Plan Unlimited 【番号付きかけ放題】

2,020

月 / ユーザー

Japan Regional Plan Unlimited & Meeting Pro 【ユナイテッドプラン】

2,800

月 / ユーザー

MiiTel Phoneの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいUIかつ文字起こし機能が秀逸

CTIシステム,クラウドPBX,通話録音システムで利用

良いポイント

営業チーム内で、ブラックボックスになりがちな「電話」の内容を確認、集約し
マネージャーから部下へ効果的に指導ができることを目的に導入しました。

優れている点・好きな機能
・PCからの架電操作がやりやすい
・文字起こしの精度が高い
・UIがシンプルで操作しやすい
・架電結果の振り返りがしやすく、指導がしやすい

その理由
・chromeの拡張機能があり、ブラウザから電話番号をクリックするだけですぐに架電が出来る。架電操作が早く出来るように工夫されている。
・会話内容が録音されるのはもちろんのこと、話者別に文字起こしされて内容をLINEのトーク画面のように確認出来る。電話内容を確認する際にいちいち録音を全て聞かなくても良いので、時間がものすごく削減されて便利。文字起こしはほぼ正確かつ、業界の特殊用語や重要ワードは辞書登録もできる。
・シンプルでパソコンに不慣れな人でも操作に困らない。
・架電結果にタグをつけて管理、結果の集計ができるので、営業の成果を把握しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メンバーが自主的にコール内容・質を振り返ることができるツール

通話録音システムで利用

良いポイント

シンプルに、Salesforce連携ができ、トーク履歴をCRMに自動登録できること、録音データを後から確認できることが良いと感じます。
他社とも比較し、MiiTelを導入しましたが(4年前)、唯一無二な点は早期からAIに投資してきた点かなと思います。AIで分析できる軸が豊富で、評価がしづらいトークの質をポイントを絞ってメンバー同士で確認できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスのお供

CTIシステム,クラウドPBXで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メンバー1人1人の架電データの可視化ができる
→トッププレイヤーとの数値比較ができ、品質の標準化がしやすい(ラリー回数やフィラー回数など)
→フィードバックに説得力を持たせることが出来る

続きを開く

ITreviewに参加しよう!