Dialpadの価格(料金・費用)

time

Standard

1,000 円 / 月

-

0ABJ番号をご利用の場合は月額¥1,500 電話機能 (音声通話、ビデオ通話、チャット) G suite / MS O365 連携 ボイスメールテキスト化
PRO

1,500 円 / 月

-

0ABJ番号をご利用の場合は月額¥2,000 STANDARDに加えて Salesforce 連携 グループ通話自動録音 インターナショナルオフィス
Enterprise

2,000 円 / 月

-

0ABJ番号をご利用の場合は月額¥2,500 PROに加えて 管理者API Google SAML / SCIM Azure AD

Dialpad競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Dialpad Standard

1,000

PRO

1,500

Enterprise

2,000

トビラフォン Cloud

別途オプション費用・通話料金あり

標準プラン

3,300

別途オプション費用・通話料金あり

Zoom Phone

月 / ユーザー

Proプラン 【番号なし従量課金】

1,075

月 / ユーザー

Japan Regional Plan Metered 【番号付き従量課金】

1,350

月 / ユーザー

Japan Regional Plan Unlimited 【番号付きかけ放題】

2,020

月 / ユーザー

Japan Regional Plan Unlimited & Meeting Pro 【ユナイテッドプラン】

2,800

月 / ユーザー

クラウドPBXカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Dialpadの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務での業務にピッタリのツール

クラウドPBXで利用

良いポイント

以下の点がよかったと認識しております。
03番号を利用することが出来る。
インターネット回線からの通話が可能。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通話が高品質

クラウドPBXで利用

良いポイント

チャットのやり取り中に、口で説明する方が簡潔で伝わると思ったらすぐに通話に切り替えることが可能なので、他のツールを立ち上げなくて済みます。
コミュニケーション手段を変更する際、わざわざ別のアプリケーションを開く必要がないです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

固定電話をなくして完全テレワーク体制に移行できました

クラウドPBXで利用

良いポイント

PCやスマホで会社電話の発着信ができるようになり、固定電話をなくすことができました。個人番号とグループ番号、本社番号など階層構造で番号を使い分けることができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!