非公開ユーザー
その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
案件の進捗状況が視覚的に見える
良いポイント
良い点:① Excel 管理との比較において、集計や分析では効率が大幅にupした。
週単位でフェーズ毎の進捗管理をしているなか、数字やグラフが簡単に作成できる。
②入力者は、名刺管理機能を使うことで、顧客情報の登録時間が短縮できている。
また、営業はフェーズボード画面が視覚的にわかりやすく管理できている。
③導入後の使い方などのアフターサービスが無料で対応いただける点。
初めてSFAを導入するため、日々疑問に思うことが多数あります。
その疑問に対して、カスタマーサクセス担当者がメール、電話やWEB会議など、
臨機応変に迅速に対応いただけるのはとても助かっています。
改善してほしいポイント
改善点:①案件管理の視点で使っているが、案件管理→受注管理が一連の流れで追跡できるような管理方法を希望。
なぜならば、別々の管理方法になっているため、案件ID番号より一連の流れで追跡ができないため。
②グラフや件数のカウントなどの集計において、いくつか改善案を提示するが、デフォルトということで、
改善が難しい場面が多い。使用者目線で柔軟に対応いただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
1,毎週集計するフェーズ毎の売上、フェーズ変更などは、SFAを使用することで50% 近く効率UP。
2,営業の顧客情報の入力などの顧客管理は、名刺管理を使うことで、20%近く効率UP。
3,HPからの問い合わせもSFA管理に導入したことで、追跡などもできることになり、30-40%の効率UP。
検討者へお勧めするポイント
営業の案件情報は、会社の資産で重要です。その資産はSFAなどのデータベースに残すことが必要。
1.Excel管理では限界があるため、データベースで情報共有することで、引継や進捗管理においてメリット。
2,入力者の記入漏れや間違いの予防になる。
3,集計や分析する時間も作ることができる。
4,初めての導入でも、導入後のアフターフォローが無料であり、迅速に対応いただける。