非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内資料の運用に便利なツール
マニュアル作成ツール,Web社内報で利用
良いポイント
markdown式ですが補助ツールもあるし、ヘルプもかなり見やすかったのであまり困らず使えました。
1つのページに対してURLがあるのだが、案件ごとや部署ごとなど様々な目的で区分けすると思いますが、
整理などでページ移動があってもURLに変更はないので、ページへのリンクがあっても影響がでなくてグッド。
本番運用前のBETAフォルダにまとめて資料を作って、任意のタイミングで移動も問題なし。
改善してほしいポイント
UIの画面幅が固定されていること。
ウルトラワイド画面環境で作業しているので、もっと横幅を広げて見たい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで使っていたツールでは特にページの編集や更新に時間がかかっていましたが、
NotePMへ移行後、現在社内で1万ページ以上ありますがレスポンスもよく、ページの編集・更新もサクサク動いてくれています。
フォルダ間の移動もストレスなくできていることで、ホコリの溜まっていた旧資料の整理にも役立っています。
また新規投稿、ページ更新発生時もNotePMのTOPに掲載されるのでキャッチアップしやすく、いつ何の資料が作られて更新されたのかを把握しやすいです。
検討者へお勧めするポイント
資料管理と運用