非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
業務の効率化に最適
マニュアル作成ツール,Web社内報で利用
良いポイント
業務にあたり必要になるマニュアルなどの情報管理に最適です。
各内容ごとに「Aについて」「Bについて」のように、題名をつけて別々に記入することができ、必要な情報を探しやすく工夫することができます。
自分はその情報を掲載する立場ではありませんが、担当者がその情報を掲載してくれることによって、業務において必要になったら雛形を探しにNotePMを探し、そこから使用することもあります。
つまり、多数の人が疑問に思いそうなことなどを予め指導者が書いておいてくれることで、聞かれる側の負担も少なくなりますし、聞く側も必要な時に確認することができる、ということを可能にしたのがNote PMです。
改善してほしいポイント
使っていて不満に思うことは特にありませんが、毎日NotePMを開くわけではないので、久しぶりに開いた際にログアウトされていて、パスワードなどを入力する必要がある時があります。
その際に時間が空いていることでパスワードを忘れてしまっていることがしばしばあり、できれば一度ログインしたらその画面を閉じてしまっても、また開いた際に自動ログインにしてくれると嬉しいのにな、と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
1年にこの時期にしかしない業務、のように、毎月ないような業務について、NotePMに要点をまとめておくことで、必要に応じて確認することが可能になりました。
そのおかげで、指導する立場の人はまとめる時間は必要ですが、一度まとめてしまえば、多数の人に質問を受けて同じことを何度も指導するという労力が少なくなります。
聞く側は、毎年同じことを質問するのは気が引けますし、聞きづらいこともありますが、NotePMを確認することで、わからないことを自分だけで解決することが可能になり、わからないことをそのままにして放置するということがなくなっていると思います。
その結果として、業務の効率化につながっていると思います。