非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
とりあえず使うのが目的ならおすすめです!
マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・一目でわかるUI
左にカテゴリー、真ん中から右にコンテンツというシンプルで直観的なUIがわかりやすくて、コンテンツの配置に自由度があるので、それぞれの使い方に合わせてレイアウトを決めれるようになっています。
・テンプレート機能
よく使う議事録とかマニュアル作成などテンプレートを事前に作成しておくことで同じ構成で文書作成ができるので非常に便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・チャット連携をより細かく設定できる
・分析レポート
・検索機能の精度を上げる
その理由
・チャットツールとのAPI連携がざっくりした設定したできないです
・APIを使って自然言語でnotePM検索をするときキーワードでヒットしないことがあります
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・マニュアルやナレッジが分散されている
・書き方が統一されていない
課題に貢献した機能・ポイント
・ノートで分類する
・テンプレート機能を使って同じ形式で残す
検討者へお勧めするポイント
まずは使いやすさでいうと一番いいと思います。
導入して1-2か月くらいで約70%が使うようになっていました。
導入時決めたのは、タイトルの書き方、使うテンプレートそれだけで勝手に広がり使ってくれるようになりました。
あとは、アップデートが年中あるので、気づいたらかゆいところが解消されていきます。
最近で言うとトヨクモさんにジョインしたので今後もっと色んな機能が追加されるのが楽しみです!
連携して利用中のツール