シブカワ トヨヒロ
メディカルローグ株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
万能ツール
コラボレーションツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ボードでのPJ管理ができて優先度などのタグ付けすることで、誰がどのPJに参画していて、タイムラインビューを利用して業務進捗がビジュアル的に追いやすい
・社内ポータル利用などにも利用でき、ページごとに社内用 or 社外用などで使い分けもできてアクセス権も各ページごとに設定できる点が利便性が高い
・メールベースでのやり取りからNotionに移行することで、顧客とのデータ授受や議事録管理も容易に設計でき、該当箇所をリンク共有でスムーズに連携ができる
改善してほしいポイント
commandを使って業務フローなどの作成もできるが、エンジニア以外の人にも利用しやすいようにノーコードでの業務フロー設計など外部ツールとのAPI連携が充実してくると、より利便性が上がると感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
(社内利用)
従来までStockを使って全社方針や情報管理をしていたが、Notionに移行することで簡易な社内ポータルサイトのようなものを作成でき、情報連携と管理がしやすくなった
(社外利用)
顧客とのデータ授受をメール、またはGoogledriveを利用していたが、顧客によっては外部ストレージに利用制限が掛かっていたり、過去に送付したファイルを過去メールを追わずにNotionの該当箇所をリンク共有できるようになり、情報連携がスムーズになった