非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
やりたいことは何でもできる
コラボレーションツールで利用
良いポイント
ページ単位でタスクを作成することができる。そこにプロパティを設定しておけば、様々なビューでタスクを一覧することができる。特に重宝しているのは、タイムラインビューである。それぞれのタスクに日付を入力しておけば、プロジェクトのガントチャートとして使える。
改善してほしいポイント
正直あまり欠点は思いつかない。強いて言えば、Notion上の何もない部分をクリックした際に、画面が勝手にスクロールされることがある点。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まではExcelでガントチャートを作成し、プロジェクトの管理をしていた。タイムラインビューの登場により、より柔軟に、機能的に管理をすることができた。エクセルの関数を組む時間も数時間単位で削減された。
続きを開く