非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自由度がとにかく高い!
コラボレーションツールで利用
良いポイント
ページ内リンクをサイドウィンドウで表示されるのが、一覧するときに便利
予定管理から社内Wikiまでさまざまな社内共有事項をNotion内で完結できるところはとてもありがたい
新たにプロダクトwikiを作るときにテンプレートがあるので、項目の洗い出しからする必要がない
改善してほしいポイント
公式も言っているが、自由度が高すぎて、最初に何をすればいいのかわからなかった。ただ、使い始めると徐々に勝手がわかってくる。
社内Notionなど既存のワークスペースでいろいろ観察しながら慣れていくことが必要
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
指定のページのみを共有できるので、新入社員の入社時事務タスクの通知に利用した。ToDo形式で共有することで進捗の把握にも利用できた。
検討者へお勧めするポイント
使いこなせばとても便利だが、自由度が高く何から手を付けていいかわからない面もあるため、知見のある人がチームにいると導入がスムーズになると思う
続きを開く
連携して利用中のツール