非公開ユーザー
その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
使い手によってさまざまな形で業務効率化に貢献するツール
コラボレーションツールで利用
良いポイント
Notion自体が非常にさまざまなフォーマットが使用できるノートツールであるため、ドキュメントとして使用するのはもちろん在庫管理やマニュアル作成、進捗管理、スケジュール管理と幅広い業務で利用できるため、Notionでほとんどの管理を一元化することができるのが良いポイント。
改善してほしいポイント
Notionのデータベース機能のひとつである「テーブル」機能がどうしてもスマホでは使用しづらいのだけが改善してほしいポイント。また、関数がスプレッドシートやExcelとは全然違うタイプの数式を利用しているため、Notionで関数を使おうとすると慣れるまでは少し苦労する。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でのドキュメント共有はもちろん、閲覧権限を細かく設定して社外に共有する時にも役立っている。一度テンプレートを作ってしまえば複製して使いまわしもできるため、議事録管理等でも効率的に作成・管理ができるようになった。また、ギャラリー形式での情報管理が画像をTOPに表示できるため、非常に管理しやすくなった。
続きを開く