非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
これはもう手放せない
コラボレーションツールで利用
良いポイント
Notionは昨年ぐらいから使い始めました。以前はOneNoteなども使っていましたが、Notionは情報をまとめるのはもちろん、埋め込み機能がほんと便利です。「/map」とすればGoogle Mapを埋め込めるし、他にもPDFファイルやYoutubeなどを間単に埋め込めるんです。Notionを使っているユーザー同士だったら、リンクをコピーするだけで共有出来てしまうのも楽でいいですね。
改善してほしいポイント
やっぱりフォントが「デフォルト 、Serif 、Mono 」の3種類しかないことがネックですね。。Notionで作ったページをWeb公開したいと思っても、ぱっと見で「あっ、これNotionで作ったやつかな?」って思われそうで、もうちょっとフォントが選べたり出来ると、ほんといいですけどね。是非モリサワとかメーカーと提携してくれないかなーと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトをやっていると、Excelでガントチャート引いたり、WordやPowerPointで作ったファイルを行き来して、それぞれのフォルダからわざわざ開かなければならなかったのが、Notionを使いだしてからはひとつのウィンドウのなかで行き来出来てしまうので、そこは物凄くメリットです。Notionにログインすれば既にもうそこにあるので。効率的に業務を進めるにはもう手放せません。