非公開ユーザー
その他教室・スクール|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
高機能だけどもなれるまでは結構大変。
コラボレーションツールで利用
良いポイント
議事録やプロジェクト管理、メモやスニペットなど、活用の幅は多い製品です。
あちこち沢山のメモルーツを使ってきましたが、Notion はその中でもかなり高機能です。
ビューが複数設定でき、ガントチャートやカンバンといったものまであり、タスク・プロジェクト管理のツールとしても重宝しています。
複数デバイスで活用できたり、部分的に共有URLを発行し外部の方に見てもらえるなどの機能も使い勝手が良いです。
ドラッグアンドドロップでファイルをアップロードできるので、マニュアル類のビューを作りまとめています。
タグやプロパティを適切にセットすることで、フィルタの精度が格段に上がります。
改善してほしいポイント
スマホ版はそれなりの起動速度ですが、クイックにメモが取りづらいです。
Apple pencil に対応していないので、手書きでささっとメモを取るという用途には向かず、結局何処かにメモをとり整形したものをNotion に記載するといった作業が起きています。
最も困るのは....Mac版の起動が遅いこと。とにかく遅い。
他のメモアプリと比較するとその起動は雲泥の差です。
結局アプリは終了せず、常に起動しっぱなしという状況に陥っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
散り散りになっていたメモが一箇所に集約されたことで、公私ともに活用ができています。
マークダウンのみのメモアプリと異なり、表組みや画像の埋め込み、レイアウトなど表現の幅も広がったのが良いです。
プログラム用のハイライトも複数言語に対応しているので、とても重宝しています。
検討者へお勧めするポイント
いい製品ですが、積極的・複数人での利用には一定の知識・経験を持ったリーダーが必要と思います。
テンプレの整備や使い方のレクチャーなどは十分に行う必要があると思います。