非公開ユーザー
情報通信・インターネット|財務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
自分好みにアレンジ自在
コラボレーションツールで利用
良いポイント
ページの追加や複製、自分好みにアレンジしながら、リンクを張ったりアップしたり、作る過程も楽しいです。
社内むけに利用していますが、各部署ごとで利用しているページや、社内向けのお知らせやルールだったり、共有事項、資料箱的な使い方もしています。
ここをみれば社内周知したいことが全部まとまっている社内ポータルとしての利用ができて、業務がとても快適になりました。案内したいことはここでお知らせページを作成しておけば、各自が確認してくれるので助かります。
改善してほしいポイント
使い方をまだまだマスターしておらず、ページを作成するのに追加するブロックの種類等とても豊富にあるのはすばらしいのですが悩みます。
行を追加する際に、その下へ追加なのかページ内への追加なのかが多々失敗します。
間違えた時に一つ前に作業した状態に戻るボタンがあると助かるなと思います。
さっきの状態に戻したいのに、どうやったっけな?となることが多々あります。
私が使いこなせていないだけなのですが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内へのお知らせや、ルールを載せているので、周知がとてもラクになりました。
以前はチャットで社内用のチャンネルに載せていたのですが、流れて行ってしまって探すのが大変だったり、ピン止めしてもピンだらけになってしまったり。。。と見たい時にすぐみつけられなかったのですが、Norionを利用して、ここを確認してくださいね。と案内するだけで、いちいち個別にすべてを説明しなくても自分で確認してもらうことができるし、各人が気になった時にいつでも見ることが可能なのでとても良いです。