非公開ユーザー
官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
もはやツールとしてカテゴリーの壁を越えている
コラボレーションツールで利用
良いポイント
プロジェクトやタスク管理、メモ、LP風など何でもできてしまう。まだまだ使いこなせていないから底が知れないし、使う人によって可能性が拡がっていくと思う。メモ、タスク、スケジュール、進捗管理、メンバー共有、マークダウン(種類豊富)、ビュー切替、テンプレートなどこれだけの機能が詰まっている。また、他ツールとの連携もできインポートもできる。私はしていないが、連携できるツールのデータを一元管理することも可能。
改善してほしいポイント
機能が豊富すぎることが逆にデメリットかもしれない。使いこなせていないだけだけど複雑すぎて、目的の作業にたどり着くのに時間がかかる。そのあたりの学習時間は他のツールよりも必要かもしれないので、かなりシンプルにまとめられているが、学習チュートリアルや作業目的別の参考となるものがあれば嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までメモやタスクなど別々に管理してきたが、これ一つで管理できるようになり、非常に便利。使いこなせるよう毎日さわっている。簡単にプロジェクト単位で管理できるので、思いついた時にメモしながらタスクに取り入れて共有できるので、作業効率が格段にアップした。
検討者へお勧めするポイント
メモやタスク管理などをツールで行っている人には超絶おすすめです。ひとつにまとめられて、共有ができて、公開もできる。非常に機能として充実しています。