非公開ユーザー
その他|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内インフラ(社内wiki)として使用しています
コラボレーションツールで利用
良いポイント
社内向け(スタッフ向け)の情報を集約する場として使用しています。
ページの追加や資料添付、編集等が容易なため、管理部門から社内規定等の資料を載せるだけではなく、スタッフ個人が自己紹介等を編集することもでき、コミュニケーションにも役立っています。
改善してほしいポイント
感覚的に使用できるため、特にありません。もう少し細かく見出し等を設定できてもいいかな~とも思いましたが、細かすぎても「メモとして使いやすい」というメリットが薄れてしまう気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内インフラ(ポータルサイト)として活用しています。これまでは、就業規則や申請の出し方等、社員に関わる資料等が集約されておらず、都度管理部門に問い合わせてしまっていたのですが、まとまったことで解決しました。また、更新しやすいことで、常に最新版が確認できるのもよかったです。
上記のような資料共有だけではなく、誰でも編集できる点を生かし、直近の事例やノウハウの共有、自己紹介用のページも作成し、コミュニケーションの場にもなっています。
続きを開く