非公開ユーザー
情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
自由度の非常に高い社内wiki・ドキュメント作成ツール
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Notionの良いところは、その直感的な操作性にあると考える。ページの生成及び編集のみならず、階層分けも直感的に行うことが可能である。また、機能のアップデート頻度が非常に高く、「たしかにこの機能欲しかった...」という機能が追加されていくことに凄さを感じる。
現在は社内wiki的に使っているのだが、Notionのワークスペースに知見を集約することができている為、チームの成長に欠かせない存在となっている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Noitonのページに、表を作成しようとすると、関数等を埋め込むことができない為、関数等を埋め込めるようにすると更に様々な情報を集約することができる為、より使いやすくなるのではないかと思う
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
チームとして、社内wikiとしてGoogle Docを使っていたのだが、「集約性」という観点で問題を感じていた為、wiki的に使用できるツールを探していた。当該課題をNotionにて解決することができた。