非公開ユーザー
学校法人犬伏学園|幼稚園・保育園|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
HPの管理、作成が簡単。メッセージ配信もできる。
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
ホームページ作成では、基本ページの作成では、豊富な作成例から選び、資料・写真を提供することで、最適なHP編集を提案作成してくれた。また、その後のHP更新作業は大変簡単にできており、HP作成初心者の保育士の先生方でも気楽に取り組めている。また、どのくらいのアクセスがあるか、どの情報に関心があるかの分析も日々刷新されたものをみることができる。
また、本園では、無料で提供されたメッセージ配信システムを活用して、緊急性や重要性の度合いにより、紙での情報提供と使い分けているが、大変効果的に利用できている。
改善してほしいポイント
当初は、HPの作成・管理ということで導入して、そのことには満足しているのだが、その後更新するのをきっかけに無料で導入したメッセージ配信システムに若干の注文はある。配信先として、園の保護者や職員、さらにはPTA役員等とグループ分けをして登録しているが、そちらの情報のみを抽出したり、並べ替え等の管理作業ができないことが多いので、その辺の名簿管理がしやすくなると大変ありがたいと思っている。そのような作業が簡単にできる幼児教育施設向けの管理アプリが存在しているが、トータルとして、おりこうブログはコストパフォーマンスにおいていいと感じているので、メッセージ配信分野でさらに改善されれば有り難い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
HPでの情報発信を活用することにより、保護者の喜ばれている。これまで紙ベースでお子様の様子をお知らせしてきたが、写真はもちろん、動画も保護者専用ページで提供することで、保護者は喜び、印刷のコストも削減でき、助かっている。
また、園の方針や、園長・園の保育・教育に関する想いという大切ではあるが、紙による配布を繰り返すのではやや重い感じのする発信・伝達を無理なくできている。一部ではあるが、そういう想いにも目を通して、感想やお褒めの言葉を伝えてくる保護者が出てきて、その輪も広がっている手ごたえを感じている。
検討者へお勧めするポイント
アドバイスも含めて簡便である。
閉じる
非公開ユーザー
社会福祉法人 千寿会|介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすく、サポート体制も充実しており助かっています。
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
直感的な操作でホームページを編集でき、複雑な操作も不要で大変使いやすいと感じます。
また、サポートの方から定期的に連絡があり困っている事等を聞いてくれ、親身に対応してくれる。
改善してほしいポイント
SNSの投稿を自動的に反映させるパーツがあれば良いなと思っています。
他のサイトで多く取り入れているシステムがおりこうブログでは難しいと言われた事もある為やや不満が残る。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前のHPからリニューアルという形でおりこうブログさんへ変更しました。
サイトのデザインも統一感あふれるサイトに変わりとても満足しています。
続きを開く
非公開ユーザー
ガス|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
編集が簡単にできています。
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・編集が簡単にできる
・定期的にサポートセンターから連絡がある
その理由
・弊社では、全社員でブログ更新をしているが、パソコンが苦手な社員でも更新をすることができている。
・定期的に連絡があることによって、不明な点を問うことができるので安心して更新作業ができます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・編集ができなくなったときの対処法
・
その理由
・ブログを編集時に、よくかたまって、サポートセンターに電話をしないといけません。センターに問い合わせを行うと、環境依存文字のことを言われますが、使っていないときもかたまっています。
かたまったときの対処法が分かれば、よりスムーズにできるのかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・自分たちで、ほぼすべての更新作業ができる。
・ホームページへのアクセス
課題に貢献した機能・ポイント
・おりこうブログを利用する前は、他社の製品を使っていました。そのときは、すべて依頼をして変更をしなくてはいけないものでした。そのうえ、金銭面的にも負担がかかっていました。しかし現在は、ほぼ更新作業ができているため、助かっています。
・アクセス状況が分かるため、お客様の知りたい情報や見たい内容などが分かるため、活かされています。
検討者へお勧めするポイント
パソコンが苦手な人でも編集が簡単にできるので、おすすめです。
続きを開く
滝川 陽子
青山工業株式会社|鉄・金属|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ホームページ作成ソフト
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ホームページを希望通りに作成していただいた後はいつでも自由に編集できるのでかんたん
・問い合わせの電話が繋がりやすい
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・お問い合わせページがスクロールしないとみられないので一画面で見られると使いやすい
・
その理由
・客先からの指摘をもらったことがある
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・お問い合わせができる場の作成
課題に貢献した機能・ポイント
・ホームページからお問い合わせフォームを通じてお問い合わせができる場を作ることができました。
簡単に問い合わせフォームから問い合わせができるため今後助かると思います。
また、お問い合わせの追加ページの作り方や新しいページの作成、図面添付の仕方など細かく丁寧に教えて頂きました。
続きを開く
非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ホームページを簡単かつ分かりやすく作成することができます
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
このサービスの優れている点は主に下記の3つです。
①作成だけではなくその後の更新管理がやりやすい
・HTMLやCSSといったWebページを作成するための知識が必要ない
・ユーザーインターフェースが分かりやすく変更がすぐに反映されるので直感的に編集できる
②パーツの組み合わせでレイアウトが決まるので整然として見やすい
・タイトル、文章、イラスト、写真といった素材をパーツとして組み合わせるだけなので簡単
・作成したパーツはドラッグアンドドロップであとから自由にレイアウトを変えられるのでお手軽
➂連絡用のフォームも標準機能で準備できる
・新しい仕事を始めた時にすぐに情報を公開して連絡先までの動線が作れるので変化に対応しやすい
・連絡用フォームは予めいろんなパターンで作成して持っておけるので流用しやすい
また、ホームページ作成時にはメーカーが最初に公開するページやコンテンツの作り込みをしてくれるため公開までのハードルは低く、公開後は基本的に作成されたページの更新等を繰り返していくだけで管理運用ができるのが人手不足だったり知識がないユーザーに優しいところです。
お金をかけず自分たちで内製したい場合におススメです。
改善してほしいポイント
現状、ホームページの管理運用での困りごとはなく概ね満足して利用できています。
導入後のアフターサポートも定期的に連絡を頂けるので困ることは少ないです。
1つ挙げるとすれば各パーツを配置して編集するときにラグが発生したり、パーツを編集したはずなのに編集内容が反映されていないといったことが起きることがありますので、今後改善を重ねてより満足できるユーザーエクスペリエンスをご提供頂ければ良いと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
そもそも会社にホームページがない状態からのスタートで予算も工数もありませんでしたので、限りあるコストでホームページのコンテンツの作り込みを行い公開できるサービスで導入できたのが最大のメリットです。
そのなかで各社からの提案営業の窓口として問い合わせフォームから連絡が入る、あるいは採用で募集をかけた時に求職者の皆様がホームページを通して自社の情報を閲覧して頂けるのでミスマッチが起きにくくなったかなと考えています。
検討者へお勧めするポイント
パーツを組み合わせるだけ、パーツを入れ替えるだけで簡単にホームページを作成公開できるところがおススメできるポイントです。
続きを開く
非公開ユーザー
株式会社丸江|百貨店・スーパー|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
簡単で継続可能なブログです
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
必要性を感じながら、ついつい難しそうな面倒そうなイメージだけが先行して、ホームページ作成に踏み切れませんでしたが、思い切ってはじめて作業の判り易さ(感覚で操作ができる)や、毎日のアクセス数がトップページで確認してから作業に入れる点など、楽しみも増えてきています。基本的なデザインはプロの方に準備していただいていますが、毎日の作業で自分なりのカラーも出せるようになってきているので、最近は営業につながるページデザインも自分で作れそうな気持になってきています。メニューの表記も判り易くイメージ通りの結果になっていると思います。もちろん無料のサポートセンターにも助けられています。テキストデータから画像まで殆どを自分で用意できるようになり、自信もついてきたような気がします。
改善してほしいポイント
プロの方に定期的な評価をいただけると勉強にもなるし改善が進むと思います。現状では自分の勝手な想像だけでしかないので、外部からの評価は必要だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ホームページを持たない企業として少し恥ずかしい思いがありましたが、アクセス数が増えていくことで自分の仕事にも会社にも誇りを持てるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
判り易さと成果が見えるので毎日の楽しさです。
続きを開く
神崎 匠太
安城ルーフ株式会社|建築・鉱物・金属|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
編集が簡単
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・みたまま編集が可能
・定期的にホームページのアドバイスや連絡がある。
その理由
・PCが苦手でも見たまま編集機能だと簡単であるため操作しやすい
・カスタマーセンターから定期的に連絡があることで更新のし忘れ等に助かり、更新頻度を保つことができる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・更新のタイムラグがあるように感じる
その理由
・私の勘違いかもしれませんが、更新したタイミングですぐに反応しないときがあるきがする。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・採用
・新規顧客の獲得
課題に貢献した機能・ポイント
・ホームページより、採用の応募が実際にあり採用にいたったこともあり反響がある。
・ホームページのお問い合わせフォームを介して、新規顧客、法人、個人の問い合わせもある
続きを開く
非公開ユーザー
設備(建設・建築)|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
親切なサポートスタッフの方に、いつもお世話になっています。
CMS,ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
・サポートの方がいつも丁寧な対応をしてくださるので、
初心者の私でも、問題を解決しながら作成する事が出来ており、
感謝しております。
電話での対応も待たされる事はほとんどないので、
ストレスフリーで作業効率もあがります。
・アクセスレポートが分かりやすく、見える化ができるので、
毎月のPDCAに活用しています。
改善してほしいポイント
強いて言えば、作業中の動作が少し遅いところが気になります。
もう少しサクサクっと進められるとありがたいな、と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
旧システムから、バージョンアップして利用しました。
問い合わせが、以前と比べ4倍以上に増えたので、
他社との比較もありましたが、
おりこブログに決めてよかったと思います。
顧客様からもHPについて良い評価を頂くこともあり、
担当者としてはモチベーションUPにつながっています。
今後も更に効果を期待しています。
続きを開く
門脇菜々絵
OFFICIAL VENDER株式会社ディーエスブランド|カスタマーサポート
この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 また、とてもありがたいコメント大変光栄に存じます。 ホームページの運用面、保護者様への情報提供においてお役立ちできていると伺い 心より嬉しく思っております。 「改善してもらいたいポイント」に関しまして、ご不便をおかけし申し訳ございません。 担当者へ申し伝えまして、より快適に運用いただけますよう、 貴重なご意見として検討させていただきます。 今後ともお客様のパートナーとして、より一層精進して参ります。 引き続き『おりこうブログ』をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。