Perfect Finderの製品情報(特徴・導入事例)

time

【IT資産管理の可視化】
Perfect FinderではIT資産の運用をデジタル化・オンライン化することで、情報システム部門とユーザーの運用負担を圧倒的に軽減します。端末の調達から、ユーザーによる申請、その後のサポートまでを、オンラインでリアルタイムに一元管理し、日々変わる社内の「PCやスマホ」「ソフトウェア」「周辺機器」のステータスを手に取るように把握(可視化)することができます。
IT資産管理を標準化することで、人の能力に頼らず高水準な管理パフォーマンスを実現します。

【便利なポイント】
①ECサイト感覚で端末やソフトウェアの申請が可能。
②運用に必要な全てのステータスが管理でき、Excelや紙による台帳が不要。
③よくある質問やチャットによるユーザーサポート機能。

Perfect Finderの画像・関連イメージ

ECサイト感覚で、誰でも直感的に申請
申請や在庫ステータスをリアルタイムで可視化

Perfect Finderの運営担当からのメッセージ

株式会社ピーエスシー

ITreviewによるPerfect Finder紹介

Perfect Finderとは、株式会社ピーエスシーが提供しているIT資産管理ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

Perfect Finderの満足度、評価について

Perfect FinderのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じIT資産管理ツールのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 4.5 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.9 4.2 4.5 3.5 4.4 3.9

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Perfect Finderの機能一覧

Perfect Finderは、IT資産管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ハードウェア情報の取得と台帳管理

    コンピュータ名、IPアドレス、CPUの種類、メモリ容量、ディスク容量などのハードウェア情報を自動的に取得し、管理する

  • ソフトウェア情報の取得

    OSのバージョン、アップデートの適用状況、コンピュータ内部にある実行形式ファイルなどの情報を自動的に取得する

  • 更新プログラム管理と適用

    Windows更新プログラムやセキュリティパッチの適用状況を把握し、必要な更新プログラムを一斉に適用する

  • 周辺機器情報の取得

    ネットワークに接続されているプリンタ、複合機、ルーター、スイッチなどの周辺機器情報を自動的に取得する

  • デバイス情報の取得

    USBメモリ、光ディスクドライブ、デジタルカメラ、スマートフォンなどのデバイス情報を自動的に取得する

  • ライセンス登録

    ソフトウェアのライセンス数/種別、使用/管理部署など必要な情報を登録する

  • ライセンス利用状況

    保有ライセンス数とインストール数の過不足確認、アップグレード/ダウングレードなどの利用状況を把握する

  • 利用申請、承認

    ハードウェア/ソフトウェアの利用申請から承認までのプロセスを管理する

  • レポート

    サーバやフォルダ、ファイルへの失敗アクセス状況をレポートとして可視化する

Perfect Finderを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Perfect Finderを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    PC-LCMを圧倒的に効率化するIT資産管理台帳ツール

    IT資産管理ツールで利用

    良いポイント

    純粋に資産管理ツールとしては、かの有名なSkySeaClientView等がやはり強いですが、このPerfectFinderは
    ① PC故障時の修理申請や代替え機申請等、様々なワークフローを備えている。
    その為、良くある「諸手続きがややこしい、方法が分からない」を解消出来る
    ② 自分の資産情報が直ぐに確認出来る。
    自己のIT資産情報が直ぐに分かり、上記①の通りそこから各種申請が容易になる。
    ③ その他、マニュアル登録も良い。 不明点はすぐにマニュアルにたどり着ける。

    というように、SkySeaClientView等でカバー出来ない範囲を実に上手く対応してくれます。
    自社はSkySeaClientViewとPerfectFinderを連携させておりますが、世間ではそのニーズも急増していると聞きます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    三位一体の機材管理システム

    IT資産管理ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    1.チケット制による開発機材、ネットワーク等のサポート(購買の購入前相談を含む)
    2.チケット制によるカタログベースのユーザー購入依頼⇒見積り⇒決裁者承認⇒発注、納品までの進捗管理(事前カタログに無い新規製品の購入は限定カタログを都度作成します)
    3.購入機材はユーザー受領承認直後に機材DBへ自動登録(購入直後の機材トラブル問い合わせに対しサポート担当は直ぐに機材登録データを参照できる)

    そして上記の情報は社内の利用ユーザー、全員が閲覧可能
    依頼ユーザ―、決裁者、購買担当者だけでなくシステム利用ユーザー、全員が閲覧可能なOpenなシステムとして運用しています、それが出来るのが売りです。
    ※サポート担当と一般ユーザーでは閲覧範囲は異なります。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    IT資産管理の作業負荷が軽減

    IT資産管理ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    定常業務でのIT資産管理がうまくできておらず、各工程間の連携が非効率でしたがこの製品を使用することで各工程の状況把握だけではなく、工程間の連携もスムーズに進むようになり作業負荷が軽減されました。
    システム導入時には丁寧にサポートして頂き、またツールのUIも親切な設計で問題なく活用できております。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!