非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
軽く、快適、そして普及まで無料で利用可能
ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・無料で利用開始可能なのでコストメリットが享受できる、
・純国産のローコード開発プラットフォーム
・クラウド版のほか、オンプレ版も選択できるの
・有償サポート費用が明確
その理由
・OSやDBなど、無料で利用可能なものを構成することで予算が付かなくても無料で普及が図れる
・数あるOSSの中でも純国産のプラットフォームは以外と少ない
・秘匿情報を取扱う環境はオンプレ必須(某最大手はクラウド版提供のみ)
・アカウント課金ではユーザ数増加で費用も増加。本製品のサポートはシステム単位のため費用が明瞭
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・インターフェースが今風でないところ
・
その理由
・使いこなすとどんどん開発の沼に嵌る
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・紙やスプレッドシートで管理していた情報をWeb-DBに取込み「見える化」の推進
・同時修正や更新にも問題なく対応
・思った機能やアプリも「なんとなく」作成、多彩なテンプレートもご用意
課題に貢献した機能・ポイント
・ローカル管理では現物や情報の取り扱いが煩わしいが、WebーDB化することで「何処でも」「誰でも」権限ごとに容易な修正が可能になった
・多人数の同時更新も可能。間違えた修正もロールバックで簡単に復元
・ユーザにも「先ずはテンプレートで開発」をお願いし、必要に応じて外部APIなど機能を追加して利活用の場を拡大
検討者へお勧めするポイント
無償で利用開始ができるため、予算が付かない場合でもローコード開発プラットフォームが準備できます。
ローコード開発プラットフォームを検討中の方は是非!
連携して利用中のツール