Power BIの評判・口コミ 全77件

time

Power BIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (67)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (64)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にデータの可視化ができます

セルフサービスBIで利用

良いポイント

Excelデータを設定するだけで、統計結果の表示や解析結果をグラフ化することができますので、便利に利用できます。画面(GUI)もわかりやすく視覚的に操作できますので、社内利用者への展開が楽です。

改善してほしいポイント

今のところ特にありませんが、今後機能が増えていくものと思えます。
その時は、画面がわかりにくくならないよいに実装いただければと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

データ集計後に図やグラフを作成する時間が削減できました。Excelではできないこともあり、助かっています。
また、Teamsとも連携できるため、チーム内でデータを共有し、メンバーで分析したり、グラフ化するなどの共同編集が可能ため、業務の効率がより向上できました。

閉じる

非公開ユーザー

ステップ・アラウンド株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GA連携・ダッシュボード作成におすすめ

セルフサービスBIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザーライセンスが安い
・O365ユーザーなら簡単共有・連携機能が使いやすい
・柔軟なライセンス費用
その理由

月額の料金体系で一般的なセルフBIツールの場合だと、3ヶ月〜1年でのライセンス更新ですが1ヶ月毎で更新が可能なので
試しながら利用ができます。また無料期間も60日間あるため、利用しながら実現したいことができるかが把握することが可能です。

Microsoftユーザーなら、Teamsでの社内SNSで簡単共有ができるので情報共有のコストも削減できます。
今回はGoogleアナリティクスから特定の領域の記事URLをダッシュボード管理するために利用しましたが、
・ある程度システム要件の定義をしたことがある
・セールスフォースのカスタム項目を編集したことがある
こういったレベルの方でも使い方を覚えれば簡単に作成が可能です

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の複数システムにまたがっているデータを統合

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数の部門でそれぞれに社内システムを導入してきた経緯から、データ統合には時間が掛かると考えていましたが、それぞれのシステムからデータを抜きだして1か所に統合することで、これまで見えていなかった課題を見つけることができるようになりました。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MS製セルフサービスBIツールとしてTableauの

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS社の開発力とスピードがバックについているので、非常にハイペースでの機能拡張がされる点、MS製品との親和性等が売りだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

報告資料の制作工数が下がっています

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製品を利用しているので、Power BIでデータ統合を試みました。ナマログから拾って集計していたデータを自動で可視化できるので、レポート生産の運用工数が下げられました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一度使い慣れれば資料作成で大活躍するツールです

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

その他Officeと同じ使用感(リボンインターフェースなど)で利用できるのでとっつきやすい。Excelがある程度使いこなせてる人であれば慣れればすぐ活用できるようになると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々な外部データの解析に使える

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ExcelなどOffice製品で作ったデータはもちろんのこと、Google Analyticsなど外部製品で集めたデータなどを解析し可視化出来るツール

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

報告ドキュメント用に視覚化したデータが便利

セルフサービスBIで利用

良いポイント

アナリティクスやCRMのデータを用いて、自動でグラフ化してくれるので、そのままそのグラフを報告用資料に張り付けて作成できるので工数削減に役立っている。また、ダッシュボードで細かく指定を設定しておけば、見たい項目だけ、または掛け合わせですぐに視覚化された状態でのデータで確認できるので、数字を追っていくより一目でわかりやすく課題も気づきやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データを手軽にグラフィカル表現できるツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

エクセルや他の言語のように関数やコードを書かなくてもデータをグラフィカルに表現できるテンプレートが揃っている。資料に使うものは大抵用意されているので、ユーザ向けの資料などもテンプレートでどうにかなる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIは分かりやすいが連携の面ではデータポータルに劣るか

セルフサービスBIで利用

良いポイント

マイクロソフト製だけあって、UIがとても分かりやすいため、BIツールを初めて触る人でも親しみやすいです。基本的に無償なのもありがたいですね。図表をキレイかつ簡単に整えられるので、見栄えに拘るには良いツールだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!